身長別でご紹介!今年の大本命アウター4選
急に寒くなり、アウターをまだ購入されていない方も多いのでは?
そこで今回は、今年の大本命アウター4選をお届け!
さらに人気STAFFのスタイリングも身長別にご紹介。
これからのお買い物リストに追加してみてはいかが??
■メルトンスタンドカラーオーバーコート
ふっくらと肉厚のメルトン素材で仕立てたコート。
ボタンを留めるとスタンドカラーになる、オシャレ感と防寒性を兼ね備えた1枚。
背中にゆとりを持たせた丸みのあるルーズなシルエットが、女性らしい華奢なボディラインを強調してくれます!
フリーサイズのこちらのコートは、適度な丈感で小柄さんから高身長さんまで幅広い体型の方にフィット!
158cmのSTAFFはヒップがすっぽりと隠れる位のレングスに。
スカートは広がりすぎないナローなフレアシルエットのものをチョイス。
足首が覗く長さなので、重たくならずすっきりと抜け感のある印象に決まります。
164cmのSTAFFはヒップ下位の丈感。
首元と1番上のボタンだけを留めて動きを出すことで、ウインタールックの鮮度がグッと上がります!
ボトムにはデニムパンツをチョイスして、今年らしいカジュアルなエッセンスをひとさじ。
足元のヒールミュールで女性らしさも忘れずに。
■リバービーバーステンカラーコート
さらっと羽織るだけで洗練ムードが高まるロングコート。
温かみのある素材を採用しながらも長めのレングスなので、大人っぽい雰囲気に。
ステンカラーとしてはもちろん、チンタブを留めればスタンドカラーになり、その日の気分に合わせて違った着方を楽しめるのも高ポイントです!
153cmの小柄さんSTAFFは、程よいゆとりを楽しむために38サイズをセレクト。
足首が覗くほどのレングスで、"着られてる感"はなく好バランスに!
ロング丈が気分な方は、38をチョイスするのがオススメです。
167cmの高身長さんは、38サイズで足首がしっかりと見える丈感。
ロングスカートもパンツもバランス良く決まるのが嬉しい!
縦にすっと落ちるので、すっきりとした印象に着こなせます。
■シャルムビーバーリバーオーバーコート
高級な起毛仕上げを施した、滑らかな毛並みと艶が自慢のリバーコート。
ストレスを感じさせないようなライトな着心地ながら、ヒップがしっかりと隠れるミドル丈なので防寒性も抜群!
シルエットにはゆとりを持たせてあるので、地厚なニットの上からもすっきり羽織れます。
身長158cmのSTAFFは、38サイズを選んで適度なルーズ感を演出。
オーバーすぎる印象はなく、こなれた雰囲気を纏えます。
顔周りを華やかに映し出す、肩まで覆うようなショールカラーも素敵!
170cmの高身長さんは、38サイズ着用でヒップが隠れるレングス。
短すぎる印象はなく、エレガントな雰囲気に着こなせます。
淡いトーンのグレーカラーは、重たくなりがちなウインターコーデを軽やかに見せてくれます!
■W/Nyリバーオーバーフレアコート
滑らかで軽やかな上質素材を使用した、冬の装いを格上げしてくれるロングコート。
肩を落としたドロップショルダーで抜け感を、首元から流れる細めのショールカラーで上品さを演出。
スリットは両サイドに配しているので、すっきりと軽やかに着こなせます!
ロングコートに手を出しにくい小柄さんも、36サイズを選べばすっきりとしたバランス感に!
シルエットもルーズすぎず、今年らしい緩さも楽しめます。
着やすさを後押ししてくれる、両サイドに入ったスリットも高評価!
平均的な160cmのSTAFFは、36サイズをセレクト。
足首が隠れるマキシスカートとの合わせも、すっきりと軽やか!
寒い冬に一段と映える、サックスブルー×ホワイトの柔らかなカラーコンビも魅力的です。
こちらもCHECK▼