Plage|わくわく感は足元から!SHOES SHOW
気分を一新してくれる主役級のシューズ。
あると着こなしが断然華やかになるアイテムをご紹介します!
ぜひコーディネートの相棒を見つけてくださいね☺
【PELLICO/ペリーコ】
熟練の職人によって行われる靴作りは、自らの小さな工房でかたくなにひとつひとつ丁寧に作りあげられています。
その高い技術により、数々のハイブランドからのオファーを受けながらも、高い技術と自らのコレクションを守るためにどこにも属さない姿勢を貫いています。
PELLICOの靴は「走れる8cmヒール」と例えられるその安定感が魅力。
日本人の足にも吸い付くような履き心地を約束してくれます。
履く女性を少しだけエレガントにしてくれる一足。
【CORSO ROMA 9/コルソローマ】
2005年にMaurizio Corriei氏によって設立されたイタリアのシューズブランド。
シューズメーカーで長年培った経験から、彼の美意識の元、独自のコレクションを発表しています。
快適性・実用性を兼ね備えたラインナップを、アクティブな女性の為に考えられています。
【BRENTA/ブレンタ】
イタリア、ヴェネチアのファクトリーで職人の手作業によって作られているブランド。
現在もフランス系メゾンブランドの靴を手がけるファクトリーとしても有名。
見た目の美しさだけではなく履き心地のよさや軽さもポイントです。
【NEBULONIE/ネブローニ】
NEBULONIE/ネブローニは、1950年前半にEugenio Nebulonie により設立された老舗ブランド。
最高級の皮革だけを使用し、全工程を自社の工場で一貫して製作しています。
創立者たちの伝統的な靴作りの製法をそのままに、全ての靴作りを熟練された職人がハンドメイドで一点一点丁寧に作り続けています。
【CONVERSE/コンバース】
マーキス・M・コンバースが設立したコンバース・ラバー・シュー・カンパニーが起源。
コンバースの代表作である“オールスター”は1917年の誕生以来、そのスタイルは現在もほとんど変わることなく生産され続けられています。
また、その他にもジャックパーセルやプロレザーなど長年愛され続け、スニーカー史に名を残す名作が揃っています。