【nanamica / ナナミカ】機能着と普段着
機能性を持ったアウターというのは得てして、デザインがアウトドアテイスト一辺倒になってしまう。そんなイメージの方、多いのでは?街に溶け込む、それがこんなデザインだったら良いのに。
今回はそんな思いを両立したアイテムをご紹介。
【nanamica / ナナミカ】のGORE-TEX Long Down Coat
ネーミングだけだとどうしても、よくあるダウンを想像しがち。
こちらはいつもと変わらない服装でいられる。そんなアイテムに。
USアーミーのM-1951をベースに防水透湿素材の2L Polyester GORE-TEX Fabricsを使用。裏地もポリエステルリップストップ。中わたは、体が発する遠赤外線を輻射して保温効果を高める高機能な光電子ダウンその他、細かいデザインが張り巡らされている。
アウトドアのブレインが詰まった、ミリタリーデザイン。
作りは本物で、デザインはどこにでも行けてしまう。
この秋冬から【nanamica / ナナミカ】の取り扱い開始した417 EDIFICE。
そんな417 EDIFICEの取り扱いファーストシーズンに相応しい別注アイテムもご用意。
表地には防水透湿素材の2L Polyester GORE-TEX Fabricsを使用。中わたも光電子ダウンと、上記と同様の良いところを踏襲している。またこちらも細部まで拘ったデザインが散りばめられており、片手でもドットボタンが留められるワンハンドスナップ仕様。前立て裏と腰ポケットのフラップ裏にはファスナー付きのセキュリティーポケットだったり、内側にはマフラーや手袋の収納に便利な大型ポケットと手ぶらで何処へでも行けてしまいそう。そしてデザインは、フライトジャケットがベースになっている。
暖かい。雨をしのぐ。どんな環境でも問題ないアイテム。