【すぐ参考になる!】寒暖差に対応する〝アウターのありなし〟SNAP
だんだんと寒くなり、アウター必須の季節がやってきましたね!
アウターを羽織るまではスタイリングが完成していたのに、アウターを羽織ったらなんだかバランスが悪い・・・?なんて経験はありませんか?
アウターの中外SNAPでベストバランスをご紹介します!
それでは早速スタート♡
裏地の保温性が高いブルゾンは、無理にニットを合わせずに、
体温調整しやすいカットソーを合わせるが正解!
さすがに1枚では寒々しいので、タートルをレイヤードすると見た目のバランスが〇
今は一枚で活躍しているジャケットも、冬場はアウターが必須。
しっかりゆとりがあるHAMILTONコートなら上から羽織っても窮屈になりません。
逆にHAMILTONコートには裏地がないので、ジャケットを着こむことで防寒にもなります*
モノトーンのフェミニンスタイリングにはカラーアウターでアクセントを。
さらりとしたニットは表面感のあるもこもこアウターとの相性抜群!
大きめの襟から覗くハイネックがほどよく存在感がありポイントになります。
今季のトレンドでもあるダウンベストをとことん気分なスタイリングで楽しむにはデニムONデニムに羽織るのがおすすめ。
ちょうど今時期にちょうどいいスタイリングで、
建物の中にはいったらベストとデニムジャケットを脱いでも〇
暖かい中綿ブルゾンの中はスウェットが今はちょうどいい!
真冬になったらもちろんニットをINしても〇
ブルゾンのカジュアルムードにあわせたハーフZIPのスウェットをINすればテイストにまとまりが生まれます。
肩の力を抜いたこなれたブルゾンコーデが完成!
気温がぐっと下がった日にはもうウールコートを着ても大丈夫。
クルーネックのコートは首元にアクセントを。
これからの季節ならタートルネックのニットを迷わず合わせて。
ライナーつきのミリタリーアウターは気温に合わせて調整ができるので便利。
メンズライクなアウターなのでカラーニットを忍ばせてレディライクに。