HELLO WINTER
寒さが増し、冬の始まりを感じる最近。
「今日は何を着よう?」
今の時期に"ちょうどいい"冬のスタイルをご紹介します!
ひんやりと冷たい空気、思わずサッと手が伸びるダウンジャケット。
アウター素材の名門とも言えるOLMETEX社の生地を使用し、Aラインのシルエットや丈感などこだわりの詰まった一着。
ナイロン特有のツルっとした光沢感のある生地と違い、非フッ素系(PFCフリー)の撥水生地は、不規則な表面感がありほんのり温もりを感じるような見た目で、ニットなどにとっても馴染むんです。
そしてダウンは保温性・耐久性に優れたホワイトグースダウンを十分に使用し、とっても暖か。
寒さを凌ぐ機能性や軽さはもちろん、モードにスタイリングを楽しむ為にこだわった丈感。
ちょっと長めなニットには、ダウンジャケットのシルエットを活かしてストンと着るのが◎
ボリューム感が上に来ることでワイドボトムともバランス良く着られ、スタイルアップも叶います!
フードが取り外せたり、裾のドローコードでボトムに合わせてシルエットを変えたりと、色々な着方を楽しめるのも魅力のひとつ。
すっきりと晴れた冬空に映えるホワイトスタイルなら、カジュアルなダウンジャケットも大人っぽく、上品な印象に!
Knit〈STUDIO NICHOLSON〉¥71,500 店舗11/3(木)、BAYCREW’S STORE11/12(土)19:00~発売予定
Pants〈L'Appartement〉¥41,800 店舗、BAYCREW’S STORE共に11/11(金)発売予定 ※BAYCREW’S STOREは19:00~
大好きなBLANCHAに合わせて、モードに着こなしたいニットワンピース。
伸びのある心地良い着やすさ。
しっかりめな編地は体型を拾いすぎず、スッキリとしたシルエット。
布帛のような滑らかな見えは、スタイリング次第で色々なテイストが楽しめます。
オススメは小物をオールブラックでまとめた、大人のモードスタイル。
シンプルなスタイリングは小物選びが大きなポイント。
ボリュームソールのブーツやビッグサイズのクラッチバッグで、メリハリを付けたバランスがかっこいい!
BLANCHAのムートンベストとなら、今の気候にぴったり。
グレイッシュなカラーがブラックの強さをマイルドにしつつ、奥行きのあるスタイルが完成です!!
冬に欠かせないカシミア素材のニットアイテム達。
ALONPIのカシミアストールは、何重にも巻ける程の大きさ、カシミアのふんわりとした表情が映える編地や端のフリンジ仕上げと、魅力的な要素が沢山詰まった名品。
毎シーズン新色を見つけながら、オーダーを重ねているアパルトモンのタイムレスアイテムのひとつです。
今年注目のキャメルカラーをカシミアニットと色を合わせて。。
とても柔らかく、肌触りがよく、暖かいカシミア。
カシミアの原毛は細く(細いほどきめ細やか)
長く(長いほど毛玉が出来にくい)
白い(白いほど即染色出来るので脱色の必要がなく痛まない)
ほど良いとされています。
そんな心地良さを心から感じられるのが、このポンチョニット。
素肌に触れた時の柔らかさは、忘れられない程にキメ細かく、澄んだ発色の美しさは、鏡で見て改めて実感するんです。。
袖のスリットデザインも、ニットにインナーを重ねる今時期からは、今まで以上に活躍してくれそう!
Pants〈L'Appartement〉¥41,800 店舗、BAYCREW’S STORE共に11/11(金)発売予定 ※BAYCREW’S STOREは19:00~
Blouse〈THE ROW〉¥169,400 青山店のみ販売中
ニットワンピースとショートコートの最高なバランス!
ウール×カシミアのボディの落ち感のあるラインに、気軽に羽織れるショートコートは、どんなシーンでも、どんな方でも着やすい万能なスタイル。
柔らかいグレーでまとめた事で、シンプルなスタイリングにニュアンス感がプラス。
袖とボディの異なる素材感と共に、このワンピースのもうひとつの推しポイントは、風合いの異なる毛糸を同一色に仕上げたところ。
フェミニンでありながら、シャープな雰囲気にも着られるので、色々な切り取り方でコンビネーションを楽しんで欲しい!
意外と今の時期、何を着たらいいのかな?と悩んでしまう時もあるのでは?
どれも今すぐ着られるスタイルなので、是非お試しください。
Coat〈L'Appartement〉¥79,200 店舗11/3(木)、BAYCREW’S STORE11/4(金)19:00~発売予定