1. HOME
  2. ブログ
  3. 【BUYER’S VOICE】別注アイテムのここだけの話

【BUYER’S VOICE】別注アイテムのここだけの話

今回は前回に引き続き、話題のブランド2つピックアップ。その魅力を417 Buyerの関根さんにたっぷり語ってもらいます。

  • -関根さん、前回も大好評で、更に熱く語ってもらいたい商品をご用意しました。宜しくお願い致します。

  • 関根:宜しくお願い致します。

  • -今回、語って頂くのは【Traditional Weatherwear / トラディショナルウェザーウェア】と【CHAMPION / チャンピオン】です。
    それでは早速、【Traditional Weatherwear / トラディショナルウェザーウェア】からお願い致します。

  • -今回で3シーズン目ですが、どこか仕様の変更はありますか?

  • 関根:3シーズン目やっていますが、ベースは変わらずで細かいことを言うと、ダウンの部分の仕様を変更しています

  • -ダウンの仕様ですか?

  • 関根:はい。残念なことに羽抜けの声が多く頂いておりまして。お困りになったお客様が沢山いらしゃったので、今回はより羽抜けしにくい設計に変えております。

  • 関根:具体的に言うと、ダウンと生地の間にもう一個、壁になるように層を加えています。そうすることで、昨年あったような羽抜けの心配もなく着て頂けるようになっています。もともとはインナーダウンとしてのデザインなので、そこまでの仕様はないものだったんです。

  • -インナーダウンだったんですね?

  • 関根:そこによりアウターライクになるように、フードを付けたりサイズ感を見直してアウターとして着用しやすいものにしています。

  • -サイズ感を見直しているのは具体的にどのような形でしょうか?

  • 関根:もともとあったサイズをうちの表記で1サイズ大きくしています。一般的には38サイズがMサイズなんですが、それをSサイズとして考えて40サイズがMサイズとして表記しています。なので、シルエットは大きく変化することなく、中を着こんでいてもすっきりとした見た目をキープ出来るんです。

  • -確かにキルティングアウターを、リラックスしたシルエットにするとすごい大きく見えそうですね。

  • 関根:はい。あとダウン特有の着ぶくれも無くすために、ダウンパックも使用していません。なので先程お伝えしましたが、ダウンを生地の間に層を増やしています。

  • -カーキが新色で登場しましたが、ここの拘りみたいなのが感じられます。

  • 関根:そこに関しては、どうしてもこういったアウターはビジネスとかお仕事の場のイメージが強かったので、今回は普段着として着れるものを作りたかったので、カーキを選んでいます。昨年、グレーの展開があったんですが、普段着でも着たいという声を非常に多く頂いていたので、そこに対してのお客様のニーズを表現する形になっています。

  • 417 EDIFICE

    【Traditional Weatherwear】別注 WAVERLY TW ダウン

    ¥8,250

  • 417 EDIFICE

    【Traditional Weatherwear】別注 WAVERLY TW ダウン

    ¥8,250

  • 417 EDIFICE

    【Traditional Weatherwear】別注 WAVERLY TW ダウン

    ¥8,250

  • -色々、お伺いしたいことがあるんですが長くなりそうなので、次に行きたいと思います。続いてはシーズン問わず別注しているブランドの【CHAMPION / チャンピオン】です。

  • 関根:昨年、クルーネックのスウェットから今年はパーカーで別注しています。昨年も好評だったんですが、今年はわかりやすく変わっている感じを出したかったのでパーカーを選んでいます。

  • -なるほど。それに結構見た目にインパクトがあるような配色になっていますよね?

  • 関根:そうなんです。この配色が遊び心あって良いなと思っていて、パーカーならフードにもその配色がアクセントになって、インナーで着た時にも覗くフードがポイントになりますね。昔ながらのアメリカの古着に見られる手法です。

  • 関根:2色使いはよくあるんですが、3色ってなかなかないしどうせやるんだったらここまでやりきりたいなと。思い切ってやっちゃいましたね。(笑)

  • -色の相性とか選ぶのが大変そうですね?

  • 関根:子供っぽくならないように、配色のシミュレーションをいくつも出して懇親の色合わせにしました。なので大人な方も着て頂きやすいデザインかなと。あと、3色だけだとアクが強すぎるので2色の配色も作ってます。

  • -結構アメリカの古着を意識したんですか?

  • 関根:やっぱチャンピオンの別注は、さりげないとかきれいにとかそういうんじゃなくてストレートに表現するのが一番格好良いかなって思ってまして。その中で遊びが効いてて、アメリカっぽいのが良いと思って、こういった配色のパーカーにしました。

  • -たしかに417だと、結構キレイめなアイテムが多いですよね?

  • 関根:なので、お店やベイクルーズストアに着て頂いた時に良い意味での違和感があって良いかなと思っています。

  • -形やシルエットについては何かありますか?

  • 関根:そちらに関しては、一から見直して作っています。通常のリバースウィーブは細くて着丈が長いデザインになるんですが、身幅を出して着丈を短くして現代的に丸っとしたデザインに変更しています。なのでどこにもない、417だけの一枚になっています。

  • 417 EDIFICE

    【CHAMPION / チャンピオン】別注マルチトーン リバースウィーブパーカー

    ¥3,960

  • 417 EDIFICE

    【CHAMPION / チャンピオン】別注マルチトーン リバースウィーブパーカー

    ¥3,960

  • 417 EDIFICE

    【CHAMPION / チャンピオン】別注マルチトーン リバースウィーブパーカー

    ¥3,960

  • 417 EDIFICE

    【CHAMPION / チャンピオン】別注マルチトーン リバースウィーブパーカー

    ¥3,960

  • 417 EDIFICE

    【CHAMPION / チャンピオン】別注マルチトーン リバースウィーブパーカー

    ¥3,960

  • -本日は、貴重な情報を有難うございました。

  • 関根:こちらこそ、有難うございました。