ENJOY THE NEW FACES!
こんにちは。
突然ですが、皆様は秋のお買い物モードに突入しましたか?
なにか新しいものが欲しいけど、何を決め手にしたらいいの?と迷って二の足を踏んでいる方もいるのではないでしょうか。
今日はそんなあなたのアクセルを踏んでくれるNEW FACEたちをお見せします!
毎年言ってる気もしますが今年の秋のラインナップ、今までで一番好きかもしれません。(毎年更新されてるってことですね笑)
トップバッターは、MADISONBLUEのたっぷりパールがたまらないカーディガン。
お待たせしました!
これさえ身に纏えば、Tシャツ・デニムがドレスアップする。
そんな主役になるアイテムです。
カーディガンはのちほどご紹介するとして、このデニムが何気にとても良い!
柔らかい肌触りと明るい色で、一見ムチッと見えそうな気がするのですが、むしろその反対。
足がすっきりスラッとして見える!
大人なライトブルーデニムです。
※MADISONBLUE PEARL DAMAGE CD
9/16発売
このカーディガン、パールはもちろんのこと、ざっくりした質感や袖・裾のダメージ仕上げがムードを作ってくれる。
だから甘すぎずに、程よいフェミニンさが楽しめるんです。
こちらを着る日は顔周りはノーアクセ。
カーディガンだけど、着るアクセサリーです。
手元のさり気ないアクセサリーは仕込んでおくとGOOD。
着込むことが増えていく中でも手元はずっと見える場所。
ふとした時に目に入ると気分が高まります!
今回MUST BUYなのは、MARIHAのリング。
華奢なものをたくさんつけて、チラチラキラキラ光る繊細なきらめきをずっと見ていたい。
人差し指・薬指には、ダイヤモンドダストのリング。
表面に細かい凹凸があることで変則的な光り方をします。
中指にはプレーンなツヤのものを。
願い事のリングという名前で、願い事をかけるように一つずつ増やしていきたくなるようなリング…というネーミングもとても素敵です。
職人技がこれでもかと詰め込まれ、再販は難しいかもと思われてたドレス…
念願叶ってこの秋にもご用意出来ました!
私も夏にお迎えしまして、とってもお気に入り。
夏に1枚で着ても絵になりましたが、秋冬のスタイリングもあれこれ浮かんでとても楽しい!
真っ先にしたのは、夏には絶対出来ないタートルニットとジャケット、そしてブーツを合わせてガラッとムードを変えたスタイリング。
色んな女性像になれるドレスです。
この秋トレンドでたくさん登場するジャケット。
ほとんど着た事がないから悩む・ワンシーズンで終わるのはちょっと… と今までジャケットを見送りにしていた方におすすめしたいのはこちら。
MADISONBLUEのブレザーです。
背筋がシャキッとする生地の感じや、メンズライクなアイテムでありながら、細身の袖・華奢に見せる肩のフォルム、絶妙に腰に沿うラインなど、女性らしさをかっこよく引き出してくれる。
まさにエターナルアイテムなジャケット!
だから、レースのドレスともとてもよく合うんです。
いつ見ても何度見てもうっとりしてしまうこのレース。
着る日だけじゃなく、クローゼットを開ける度につい眺めては幸せな気分になっています、私。笑
キャミソール部分はすっきり落ち感、裾に重なるようなボリュームの出方も、スタイリングした時に子供っぽくならず秀逸。
これからの季節に着たいローゲージニットも、着膨れせずにすっきり合わせられます。
いくつになっても、その時々の素敵な着こなしが楽しめる。
こちらもエターナルアイテム。
キーカラーのグレー。
私だったらマニッシュではなく、女性らしさを残して取り入れたい気分です。
普段グレーの色味はあまり似合わなくて手に取らなかったのですが、この秋はとにかくたくさんのグレーが出てます。
まるでグラデーションのよう!
だから自分に似合う ITグレーが見つかる。
そんなワクワクするラインナップになっていますよ。
ボタンを1番上まで留めたり、中にタートルを着ても素敵なPOLOニット。
私が着るならボタンを2つはずして、カーディガンデザインを活かして着てみたいなと。
シンプルなVネックもいいけど、ニュアンスが出て好みです。
グレーにはさりげなくゴールドのアクセサリーを足すとやわらかな印象。
AZLEEの明るいゴールドがとてもよく似合います。
そしてカーキのような色味が絶妙なバッグ。
よく馴染みつつもモダンなムードをプラスしてくれます。
自分で言うのもなんですが、この色合わせ本当に良いです。
今年一本は欲しいワイドシルエットのパンツ。
これさえ押さえておけばこの秋は安心。
そんなお墨付きのパンツです。
程よいボリューム感は、どんな身長の人が着てもとてもよく似合う。
ワイドパンツにありがちな下半身の太みえが全くなく、むしろほっそり見える。
色違いでお迎えしても間違いないパンツです。
個人的には、後ろ姿の腰のシルエットがとてもきれいでお気に入り!
秋冬のエクリュコーディネートはずっと大好き。
一つずつのアイテムはとてもシンプルなのに、それぞれに譲れないこだわりが詰まっているから、スタイリングした時の完成度に差がつきます。
今シーズン色違い、デザイン違いで揃えたいスタッフ続出な新しいベーシックニット、WISHシリーズ。
ボトムは何シーズンも続く名品エラスティックパンツ。
夏にこつこつ集めたシルバーアクセサリーで、透明感のあるエクリュスタイリングをしてみませんか?
イタリア・ロロピアーナの上質な糸で編み上げたニット。
着てみた時の息を飲むような着心地の良さ…
といったら少し大袈裟かもしれませんが、ウールとは思えない滑らかでとっても気持ちいい肌あたりです。
生地の厚さも絶妙で、ハイゲージとミドルゲージのちょうど間のような感じ。
きれいなムードも、程よくリラックスしたムードもいいとこどり。
買わない理由がない究極なベーシックニット。
さあ、何色にしますか??
この秋のIT BAGは、SAVETTE。
メゾンブランドで経験を積んだデザイナーが作るモダンなバッグ。
このバックルがジュエリーのよう。
ストラップなどはなく、ワンハンドル。
この潔さが佇まいをグッと素敵にしてくれる。
便利さはないけど、たまにはそんな子もいいのでは?
WISHのニットはTRADにもぴったり。
今年のレイヤードは断然タートル×シャツが気分。
質感がいいからこそ、ここまで遊んでも品よくまとまる。
どれにしようか本当に悩んでしまいます!
アイコニックなデニムはCITIZENS OF HUMANITYのNEW FACE。
デニムもやはり気になるのはワイドシルエット。
ウエストのベルトに雰囲気を作る秘密があります。
まずはレイヤードのポイント。
レイヤードって難しい!でもトライしたい!
そんな気持ちになるスタイリングな気がします。私もあまり得意ではなかったのですが…
おすすめしたいのが、素材の肉感をそれぞれ控えめにしてあげること。
そして色のトーンを揃えること。
これだけで子供っぽくならず、また着膨れせずに着こなせます。
今年充実してるのは、やっぱり寒色系。
グレーやネイビーは相性がよくスマートにまとまるのでおすすめです。
TRADにはブラウン系の小物がマスト!
アクセサリーのように身につけられるBAGや、ちらりと覗くのがおしゃれなTABIブーツも深いブラウン系。
一気に秋のムードに仕上げてくれます。
そしてデニムの秘密はここ。
コルセットのような高めのベルトデザインが目を引きます。
折り返してニュアンスを加えてあげると、スタイリングの抜け感がアップ!
最後は私のリアルBUY。
このトレンチコート、私は春の色を購入したのですが今回のこの色もとても良いです!
色に関わらず、そもそもの形がいい。
過度な装飾がなく着心地も軽いところや、袖のフォルム、ステンカラー風に襟を留めて着ても良い、などなど。
デイリーにもきちんとしたい時にもお任せ。
出張にも連れていきました!
ボーダーにトレンチコートという王道スタイルも、このコートだから今敢えてしたいと思えますよね。
BRENTELLA
CAP TOE BALLERINA
22093521006030
¥47,300
今後発売予定LAUREN RUBINSKI14k YELLOW GOLD MEDIUM NL22091521010430¥814,000
AULENTTI
今後発売予定
そしてこちらもリアルBUY。
先程から何度も登場してるWOOLY RIBタートルネックプルオーバー。
この子を1枚挟むだけで、今年の気分になります。
薄手のリブタートル、それ自体は珍しいものではないですが、ほんのり透ける薄さがカジュアルさを押さえたり、長めの袖丈が脱インナー感だったりと、ちょっとした事なんだけど垢抜け出来るのがこのWOOLY RIBなんです。
素肌が見えても素敵なバスクボーダー。
寒くなっても楽しむなら絶対揃えてお迎えしましょう!
ここで差をつけるならLAUREN RUBINSKIのジュエリー。
こちらは憧れアイテムです。
ショーケースで見ると豪華すぎるかな?と思ってしまいますが、身につけると不思議と馴染む。
ジュエリーは身につけてこそ。
憧れを見つけるのは楽しいですね。
今すぐ着たいプリーツブラウスにもタートルIN。
透け感は出つつ、夏の肌見せと違う雰囲気を作ってくれます。
MUSEにはまだまだNEW FACEがたくさん。
是非私たちと一緒にこの秋の新しいスタイリングを見つけましょう!
ENJOY THE NEW FASHION!
★9/15~9/19の5日間、六本木店ではヒルズアプリポイントアップキャンペーン開催!
今回はアプリのご利用で8%アップ!
いつも以上にお得なイベントとなります。
この機会に是非ご利用ください。