HOW TO?|寒暖差を乗り切るコーディネート〜大人カジュアル編〜
気温の変化に悩まされるこの時期に朗報!
冬ニット未満の素材感で、今から長く使える
プルオーバー&カーディガンが入荷しました。
イエナ的「大人カジュアル」な着こなしは
スタッフスナップを参考に。
ーmami’s comment
「深めなVネックカーディガンを一枚であえて着ることで、大人の肌見せを楽しみました。
デニムやショートブーツでカジュアルダウンしてバランスを取るのもポイントです。
メガネやヘアスタイルで抜け感を出すと全体のバランスが小慣れた雰囲気になります。」
ーみーさん’s comment
「ボタンを開けて、今すぐ着れる羽織りスタイルにしました。アウターと違って室内でも着やすいので重宝しそうなカーディガンです。ボーダーとワイドパンツを合わせ、カチューシャでフェミニンポイントをプラス。大きめのボタンが新鮮で、手持ちのワードローブがブラッシュアップできそう。」
ーshiba's comment
「ニットの生成×釦のパールの淡い色合わせが可愛いセットアップは、甘め好き派の鉄板コーデ。
ゴールドのソックス×キャメルのパンプスの意外性のある組み合わせで今年らしさと遊びをプラス。」
ーmiyo's comment
パールボタンが印象的なカーディガン。カッコ良くなるよう、あえて黒でまとめました。
カーディガンは綺麗なフォルムが出るデザインなのでスッキリ見える細身のパンツで全身のバランスを大切に。華奢なアクセサリーや、もこもこのクラッチバッグで女性らしい柔らかさも意識しました。」
ーmami's comment
「シンプルだけどフォルムの綺麗さが決め手のニットはそれを目立たせるのが大人コーデの基本。
モードな雰囲気も漂う&NAVYのショートパンツと、ソックス×華奢なゴールドサンダルを合わせて、ぴりっとモードな印象にしました。」
ーみーさん's comment
「シンプルなニットをベージュ×ブルーのレイヤードで楽しみました。
ゆったりシルエットなので、スカートはタイトめを選び、小物はブラックでまとめました。」
ーshiba's comment
「ニットのボリュームスリーブが可愛く見えるよう、Iラインのジャンスカですっきりと。ロングブーツで足元のボリュームを揃えて。スウェットライクなニットにブローチやパールでシックなアクセントをプラスしたのもポイント。」
ーmiyo's comment
スウェットライクなニットはセンタープレスのキリッとした印象のパンツでカジュアルアップ。パールネックレスで女性らしさをプラスしました。袖がほんのり膨らむシルエットなのでストレートパンツを合わせ、全体のメリハリを意識するのがスタイルよく見せるポイントです。」