秋の夜長に|様々なおすすめレクリエーションございます◎
大人も子供も楽しめる、ボードゲーム・カードゲームが登場!
少しずつ日が短くなってきた今日この頃・・・秋の夜長を楽しめるアイテムが入荷しました!
フランスで1991年に設立されたGIGAMIC(ギガミック)社。ヨーロッパを中心に、大人のコミュニケーションツールとして、子供向けの学びのツールとして、親しまれてきました。デザイン性が高く、出しっぱなしでもインテリアに馴染むデザイン。罪悪感をあまり感じなさそう!
3~99歳まで 誰でも楽しめる KATAMINO(カタミノ)!
5個の正方形から成るいろんな形のブロックたち。それを付属の問題集を片手に、組み合わせていきます。全部で500ある問題の解答は、なんと36,057通り!!今から初めて、99歳までに、なんとか全部の解答を見つけられますかね・・・?
自爆注意!? うっかりしたら負けちゃう QUARTO(クアルト)
こちらは少し大人向けのゲーム。云わば四目並べです。4種類のコマを形や色、穴があるかないか、高いか低いか、で直線状に並べたら価値という一見シンプルなゲーム。ポイントは、自分の置くコマは自分で選ぶことができないこと!相手が選んだコマを置いていきます。・・・それはつまり、”負けないコマ”を相手に渡す必要があるんですね!さらに言っちゃうと、自分が負けたときは必ず、”自分が選んだコマ”で負けるということ。自爆・・・ですね。OMG!客観的思考が見に着くゲームですね♪
ゴールを目指すか、相手を邪魔するか? QUORIDOR(コリドール)
想像する力が重要! スライドする五目並べ QUIXO(クイキシオ)
みんなでワイワイ!笑いながらヨガをしよう! YOGI(ヨギ)
3~10人で楽しめるカードゲーム。引いたカードのポーズを取りながら、どんどん新たなポーズを取り続けるゲーム!誰が最後まで脱落せずに、ポーズを取り続けられるのか!?みんな面白いポーズを取りながら、笑って楽しめそうです♪パワーアップしたYOGI GURU(ヨギグル)も合わせて楽しめます!
ゲームというと、教育的にはちょっとマイナスなイメージを感じてしまいますが、こちらは楽しみながら色んな考え方が自然と身に着く知育ゲーム。是非、秋の夜長に楽しんでみてください♪
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗にご相談ください。