1. HOME
  2. ブログ
  3. 【Discovery Project 第5弾】北の大地が育む、“幻のたまねぎ”「札幌黄」を使用

【Discovery Project 第5弾】北の大地が育む、“幻のたまねぎ”「札幌黄」を使用

「ブール アンジュ」は、地域活性化プロジェクト「Discovery Project」の第5弾として、“幻のたまねぎ”「札幌黄」を使用した新作を9月1日(木)より販売開始いたします。

  • 北海道の豊かな土壌が育む“幻のたまねぎ”「札幌黄」を使用した食事にぴったりな一品

  • ブール アンジュが提案する新プロジェクト「BOUL’ANGE Discovery Project」は、国内で丹精込めて生産される逸品を発見し、パンとの融合を提案。
    “おいしい”の連鎖を通じて、日本各地にある生産地の活性化への貢献を目的としています。
    第5弾は、北海道の広大な大地で丹精込めて育てられた“幻のたまねぎ”「札幌黄」が主役の一品が登場します。

  • 「札幌黄」は、札幌生まれの特産品で、肉厚で柔らかく、加熱すると甘みが強い味わいが魅力です。しかしながら、病気に弱く・不揃い・日持ちしないもしないことから、生産農家が減り、ほとんど流通しないこともあり、近年では”幻の玉ねぎ”とも呼ばれています。
    今回は、甘みと旨みが凝縮した「乾燥札幌黄」とベーコンを、「デュラム小麦」を使用した生地で包み焼き上げました。しっとりもちもちとした食感や甘みとコクが感じられる生地とベーコンの塩気が「札幌黄」を引き立てます。

  • THE BEST MUMMY 後藤 亜弥華様よりメッセージ

  • “幻の玉ねぎ”「札幌黄」をじっくり低温で乾燥させ、旨みを引き出した「乾燥札幌黄」。パンと一緒に噛みしめる事で最大限に「札幌黄」の旨みを感じて頂けると思います。
    ブール アンジュ様とのコラボで更に「札幌黄」の良さを引き出して頂き、光栄です。自信を持ってお届けします!

  • “幻のたまねぎ”「札幌黄」とは

  • 明治時代にブルックス博士がアメリカから持ち込んだと言われている品種「イエロー・グローブ・ダンバース」の品種改良がされ、「札幌黄」が作られるようになりました。
    札幌黄は、肉厚で柔らかく、加熱すると甘みが強いのが特徴。しかし、病気に弱く・不揃い・日持ちしないもしないことから、生産農家が減り、ほとんど流通しないこともあり、近年では”幻の玉ねぎ”とも呼ばれています。
     

  • THE BEST MUMMY とは

  • THE BEST MUMMY(ベストマミー)は、comfy agrilife “心地よいアグリな生活”をコンセプトに、農業生産法人として設立し、今年で10年目。開拓農民として北海道の地に入植した歴史があり、私たちの農地では世代を超えて70年以上、札幌黄を作り続けています。
    生産量が激減する”札幌黄”を、一人も多くの方に食べて頂くことを願い、札幌黄を生産し、また札幌黄を使用した加工品の製造・販売を行っています。

  • 新商品概要

  • ■ 商品名:          
    <BOUL'ANGE Discovery Project vol.5> 幻の北海道たまねぎとベーコン
    ■ 価格:     
    378円(8%税込表記)
    ■ 販売開始日:    
    2022年9月1日(木)
    ■ 展開店舗:     
    BOUL’ANGE 全店舗