1. HOME
  2. ブログ
  3. 【PRE ORDER 10%OFF Campaign】新作TOWER別注カラー!

【PRE ORDER 10%OFF Campaign】新作TOWER別注カラー!

  • 毎回ご好評の山崎実業【TOWER】別注品に新しいアイテムが登場!

  • 皆さま、こんにちは!
    今日はとっておきの新作をご紹介します。。。!

    幾度となく大好評の商品が生み出されてきた、山崎実業【TOWER】×JOURNAL STANDARD FURNITUREの別注シリーズ。
    この度、約2年ぶりに新しいアイテムがお披露目となりました!

  • 身近に置いておきたい、けど生活感は隠したいアイテムたち

  • まずはメイクボックスです。
    女子には必需品、いまや男性にもあると嬉しいアイテムになってきましたね!

    コスメって毎日使うからすぐそばに置いておきたい。
    けど色んな形があって雑多に見えるし保管しづらい・・・
    そんなあるあるな悩みを解決してくれる、考え抜かれたデザインは必見です!

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    山崎実業【TOWER / タワー×JSF】JSF MAKE UP BOX メイクボックス^

    ¥3,168

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    山崎実業【TOWER / タワー×JSF】JSF MAKE UP BOX メイクボックス^

    ¥3,168

  • 細かいものを分けられるようなトレーや、それを隠す木目のフタ。そのフタの裏にはミラー。
    高さのあるものが一緒に収納できるよう、その上にはフタはなし。
    なんて至れり尽くせりのデザインなのでしょう。。!
    これ、絶対買いなアイテムです!

  • 両面ティッシュケースです。
    ティッシュケースも色々あるけど、機能性も兼ね備えてる、これはおすすめです!

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    山崎実業【TOWER / タワー×JSF】TWO SIDE TISSUECASE 両面ティッシュケース^

    ¥1,760

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    山崎実業【TOWER / タワー×JSF】TWO SIDE TISSUECASE 両面ティッシュケース^

    ¥1,760

  • 両面に取り出し口が付いているので、ティッシュペーパーとペーパータオルを一緒に入れることが可能です。
    そして、鼻セレブ愛用者(私)必見!
    安心してください、あの厚みも、ちゃんと入りますよ!!

    木目の蓋が安定しているので、上に物を置けるし、とっても使えるアイテムです◎

  • 次は、サイドテーブルです!
    あると便利!きっと生活に欠かせないアイテムになるに違いありません!

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    山崎実業【TOWER / タワー×JSF】JSF SIDE TABLE サイドテーブル ^

    ¥3,520

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    山崎実業【TOWER / タワー×JSF】JSF SIDE TABLE サイドテーブル ^

    ¥3,520

  • ソファの横に置いて、飲み物や雑誌を置いたり。
    ベッドの横に置いても便利そう。

    脚が細いので、とっても華奢に見えて、モダンなイメージ。
    お部屋のイメージを邪魔しません。

    是非、お部屋の木の色味と、天板の色味を合わせて、インテリアを楽しんでくださいね♪

  • 続きまして、トラッシュカン。ごみ箱です!
    これ、本当に私が欲しかったから、作りました。。
    ゴミ箱って、ほんと絶妙なのがないなというのが、常日頃の悩みでした。

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    山崎実業【TOWER / タワー×JSF】JSF ROUND TRASH CAN ゴミ箱 ^

    ¥2,288

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    山崎実業【TOWER / タワー×JSF】JSF ROUND TRASH CAN ゴミ箱 ^

    ¥2,288

  • 生活感を出さず、優しいお値段でバランスの取れたもの。
    これが重要。
    このゴミ箱が、それを叶えてくれますよ・・・!

    内側にインナーリングが付いていて、ゴミ袋を引っかけられ、外側から見えないようにできるので、生活感が消える!
    スチールの風合いと木目が相まって、さらにインテリアに馴染む!
    そして、手の届きやすいお値段!

    こういう生活に欠かせないアイテムを一つ一つ、そういった目線で選んでいけば、
    きっとお部屋の満足度が高まるはず・・・と私は信じています♪

  • 気になるオリジナルカラーのアイディアソースは・・・

  • 今回は4アイテムをブラウンとグレーの2色で展開。
    インテリアに馴染む、ありそうでなかった、絶妙なカラーを選びました。

    ブラウンの正式なカラーネームはなんと、「シイタケブラウン」!
    なんで??どうしたの??って思っちゃいますよね。
    ふざけてるワケではないんです。
    ちゃんと、理由があります!

    カラーの色味を正確に伝えるためによく使われる、PANTONE®。
    企画段階で私たちが参考に使ったのは、アパレルでよく使われる、「繊維」用のものでした。
    そこで「これだ!」というカラーを発見!
    そのカラー名は・・・そう、「shitake」!! しいたけー!!
    って、その場にいた皆で盛り上がりました笑

    というわけで、社内では「シイタケブラウン」と呼んでいます♪

    「え、じゃぁグレーは何もないの?」というお声が聞こえてきそうですが、、
    グレーの正式名称は「バーチベージュ」。
    ニックネームは「エノキグレー」。・・・ここはちゃんとふざけています。。笑
    (実際のお色味はベージュではなくグレーです、安心してください!)

    そんな秋の味覚的なカラーリングで彩られたアイテムたちを、是非生活に取り入れてみてください♪