マストハブ!9月からすぐ使える羽織りありきのコーデテク
朝晩が涼しくなってきて少しずつ秋が近づいてきている今、そろそろ9月に向けてアウターを準備したい気分!
この時期だからこそできる、「羽織りありき」のコーディネート術を解説。
|カジュアルに一役買う「ツイード」
今季一大トレンドのツイード素材。
クラシカルな印象が強いアイテムですが、ニットで表現したざっくりとしたツイードなら肩肘張らずに着られます。
季節の変わり目につい買ってしまうデザイン性の高いトップスにも対応する、シンプルなノーカラーなのもグッドポイント。
コーディネートがなんだか物足りない時、頼りたくなってしまう万能選手になるはず。
|「トップスのように」この時期だからできる着こなし
1枚でサマになるニットジャケットは、思い切ってトップス感覚でこなすのも一つの手!
柔らかい雰囲気のツイード調デザインとアクセサリーのような存在感がアクセントになるボタンがシンプルな着こなしもぐっとムードを高めてくれます。
デニムでカジュアルに合わせてもいいけれど、ここはスラックスできちんと感をKEEP。
メタリックパンプスで足元に抜けを出すのがSLOBE流。
|どっちつかずな気温に「調整役アウター」
秋とは言ってもまだ暑い日もある9月。
そこで活躍するのがROTHCOのシャツジャケット!
ノースリーブなど夏の装いにONするだけで秋めいた着こなしに早変わり。スタッフからの支持も厚い、毎シーズン人気のアイテム。
こういったちょうど良い羽織は、出ている時期が意外と短かったりするので早めにチェックがおすすめ。
|ほんの少しでしっかり働く「ビビッドカラー」
今シーズンのカラーといえば「ビビッド」。
SLOBE一押しのグリーンも取り入れるのが一見難しそうなカラーですが、こんな風にアウターにINしてしまえば怖くない!
ハンサムな印象のごわっとした生地感が特徴的なアウターは、レイヤードが楽しめるゆとりのあるサイジング。
1枚で着るには勇気のいるアイテムをなじませる、包容力抜群の1着です。
|秋素材をほっこりさせない「なめらかな白」
先ほどもご紹介したツイード素材は、アウターだけでなくボトムスでも大注目。
気になるけれどトップスで取り入れるよりもなぜかほっこりしてしまう…とお悩みの方も多いはず。
そんな秋素材ボトムとのコーディネートには「MA-1」を選ぶのが吉!
顔回りが軽くなるだけで一気に野暮ったさが抜けます。
|定番ジャケットが見違える「レイヤード」
SLOBEの定番「金ボタンブレザー」。
もう持っている!という方も、これから買おうと思っている方にもお勧めしたいのがこちらのスタイリング。
ロンTEEとジャケットの間にオーバーシャツをかませるだけですが、なんだかぐっと洒落感が増しませんか?
鮮度はしっかり上げつつすぐにまねできる着こなし、ぜひトライしてみてください◎
|コンパクトなモノトーンに「ブルーをひとさじ」
季節の代わり目に重宝しそうなカットソー生地のカーディガンは、シンプルな着こなしも品よく仕上げてくれる大人女子必見の1着。
ボトムスもコンパクトなサイジングでまとめてすっきり仕上げつつ、インナーにはブルーを入れて洒落感UP。
|「レディな羽織り」×「ボーイッシュなボトム」
SLOBE citron.からも一押しの羽織りアイテムが登場。
パールボタンとパフスリ―ブデザインがレディライクなニットブルゾンは
あえてボーイッシュなダメージデニムと合わせたMIXスタイルを楽しんで。
短めな着丈がスタイルアップも叶えます。
もちろん思いっきりフェミニンに仕上げても◎