スタッフが実際に買った「秋一着目」を本気レビュー
今週からSLOBEでは秋本格始動!いち早く新作を購入しているスタッフに「秋の一着目」をレビューしてもらいました!
Hasegawa's Review|軽くて柔らかい綿素材なので今時期からすぐに取り入れられるブラウス◎ゆったりめのサイズ感なので、肌寒くなってきたらインナーにタートルなどを重ねてレイヤードも楽しみたい!バックスタイルに抜け感がでるような気がして、前後逆に着るのが最近のお気に入りです。カーディガンとしても着用ができる、汎用性の高さもポイント。ちなみに全身リアルバイのコーディネートです!
Sasaki’s Review|バイヤー一押しブランドのMEYAME、今年は絶対買うぞ!と決めてました。古着のような雰囲気にメンズライクなシルエット、コーデュロイの素材が可愛いです。燻したボタンやステッチなど細部までこだわりがありとても素敵です。想像以上に軽く肩に落ち感がありコーデュロイの厚みやゴワゴワ感もないです。お袖も少し長め、お尻が隠れるオーバーサイズです。リラックス感を出したいので、襟を抜きお袖をロールアップして着たいです。秋冬から春先まで長い期間活躍出来る素材なので、今ならTシャツに→肌寒くなれば中にニットやスウェット→真冬はオーバーサイズのロングアウターの中に合わせる予定です。楽しみです。
Watari's Review|久しぶりにカラー物が気になって購入した鮮やかなブルーのカーディガン。合わせるアイテムのは控えめのトーンにして、大人なコーディネートを意識しました。とても軽い素材で、ストレスなく着れるのもお気に入り。程よくハリがあり身体のシルエットを拾いすぎず、今っぽいゆとりを出してくれます。非ウールのさらっとしたカーディガンは、ちょっとした羽織が欲しい時期など着れる期間が長いのも今買っておきたいオススメポイント!着用しているパンツも入荷を楽しみにしていたアイテムなので、上下でお気に入りの新作です!
Miyata's Review|今年は秋にビビットなカラーを着てみたい気分!サイドのスリットや襟ぐりの形が横に広く、様になります。腰回りがすっぽり隠れるくらいの丈感があったので、細身のマーメイドスカートとあわせても安心感がありました。程よく厚みがある素材は一枚着としても秋口までしっかり着ていただけそうです。同じカットソーをサイズ違いでレイヤードして、ボーダーをちらっと覗かせてみました。かわいくなりすぎないようベルトやシューズはメンズっぽいアイテムを入れたのがこだわりポイントです。
Matsuo’s Review|今年のトレンド要素として、クロップド丈のアイテムが気になっていたので薄手で着やすい裏毛素材で取り入れてみました。身幅は程良くゆとりがあり、長めの袖丈が私的に推しポイントです◎短くて難しいかなと思われがちなクロップド丈は、ハイウエストのボトムと合わせたりベスト感覚でシャツやカットソーのレイヤードがしやすかったりと、想像以上に様々な着方を楽しんで頂けます。
Miyasaka's Review|リアルバイのPaydayのシャツ。ブロードシャツほど硬くなく着たときに程よく身体を泳ぐシルエットもお気に入りです。気温が下がりきるまでは軽い羽織として、寒くなってきたら中にタートルニットを着たり、スウェット下に重ねたり、、この先の着こなしも楽しみ!今回は生地の柔らかさを活かして、ウエストはきゅっと結んでインしてみました。ボタンを上まで閉めてもかっちりしすぎないのが◎モダンなスタイリングが好きなので、いつもより遊びの利いたアイテムを選びたいなと思います。
Uchikoshi's Review|ボリューム袖のデザインが可愛くて一目惚れし、リアルバイしたアイテム!一枚でも着映えること間違いなしですが、ベストやジレのインナー合わせも可愛いと思います。サイズ感は程よくゆったりしていて、ヒップラインもしっかり隠れました。私の身長ならタイトスカート合わせがベストバランスです!