【Sasquatchfabrix.】”労働者を大切に”1stデリバリーのご紹介
JOINT WORKSのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
バイヤー平石です。
早いもので続々と秋冬の新作が入荷する時期になりました。
まだ暑い日々が続きそうではありますが、新しいファッションに触れて新鮮かつ刺激的な気持ちを高めたいこの季節。
JOINT WORKSでもイチオシの刺激的なブランドが入荷しましたのでご紹介。
もはや説明不要の大人気ブランド、Sasquatchfabrix.です。
毎シーズン時代性と深く密接したテーマを設定し、様々な角度から”遊び心”を持ってファッションを表現しております。
今シーズンのテーマは”労働者を大切に”/"Value The Working Class"
いち労働者の個人としてはとても親しみやすく、ありがたいテーマに。笑
その名の通り農村に生きる人々や都市の労働者たちに暖かい眼差しを向けたコレクションになっております。
まずはブランドの定番とも呼べるVINTAGE加工を施したスウェットから。
ダメージや染めなど複数の加工を施した、ブランドオリジナルボディは毎シーズン圧巻の仕上がり。
シーズンテーマである”Value The Working Class”がフェルト地でプリントされておりますが、そのフォントはどこか版画のような角度のあるデザインに。
シンプルではありますが、洋を持って和装に繋げる、なんともブランドらしくファッションに基づいたアイテムです。
着用した際、グラフィックデザインに目が行きがちですが、裾や袖のリブ部分の細かなダメージ加工も魅力的。
コットンポリで柔らかく、落ち感が出るため少し大きめのサイズがおすすめです。
続いて1stデリバリーの大本命!総柄をあしらったスウェットのセットアップ。
まずはインパクト抜群の柄がかっこいい。それに尽きます。笑
割とシンプルになりがちなこの季節、このぐらいパワーのあるアイテムに飢えている方も多いはず。
多色な幾何学模様のような柄ですが、ただプリントされているだけではなく、箇所によって掠れたような仕上がりに。
徹底したこだわりから、ぱっと見た際のデザインの違いになるから本当にすごいの一言。。
トップスはハーフジップ仕様になっており、襟元を活かした様々な着こなしが楽しめる、まさにお洋服好きのためのアイテムに。
22FWを迎えるにあたって、たくさんのLOOK画像を見てきましたが、トップクラスに好きだったのがこちらのスタイリング。
総柄のセットアップにスウェットのレイヤードスタイル。
ハーフジップの襟元アクセントに加えて足元にレザーシューズを合わせることで、ラフにならないスウェット素材のみの着こなし。
実はこのコーディネートが組みたくてピックアップした1stデリバリー。笑
早くもお店ではこちらのスタイリングを組んだマネキンが堂々と立っております。
まだ足元に合わせるレザーシューズは入っておりませんが、近々入荷予定。
合わせてスタイリングで楽しんで頂きたいコレクションのご紹介でした。