伝統ある美しい曲木チェア【THONET Armchair No.30】
こんにちは!
今回はジャーナルスタンダードファニチャーが別注した曲木チェア"TONET Armchair No.30"を紹介します。
THONET Armchair No.30
20世紀を代表するフランスの近代建築理論家の巨匠ル・コルビジェが愛した1脚。
通称【ル・コルビジェチェア】とも呼ばれています。
「どこから眺めても美しいと思いませんか?」
ひとつひとつ手作業で曲げながら鋳型へはめ込むというプロセスで作られています。
機械では出せない曲線が見る人を惹き込ませる美しさがこのチェアにはあります。
塗装色はミリタリーを意識した配色でジャーナルスタンダードファニチャーが別注した特別仕様。
パーソナルチェアとして愛着持って永く使用すれば、将来世界に一つだけのアンティークチェアになるかもしれませんね。
チェアだけではなくオブジェとして、お部屋のアクセントにもおすすめです!
歴史的なものから現代的なものまで、すべてのチェアにブランド名が刻印されています。
またそれに加えてジャーナルスタンダードファニチャーのロゴも刻印されており、とても貴重で特別なチェアです。
ただいまジャーナルスタンダードファニチャー大阪店で展示中です。
グランフロント大阪にお越しの際は、是非お立ち寄りください。
皆さまのご来店またはお電話お待ちしております。
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひ大阪店にご相談ください。