【amane murakami / 村上周】アートを肌で感じる一枚
自身が感じたものをシルクスクリーンやペイティングで表現する現代アーティスト 村上周氏が417の為に書き下ろしたデザインTシャツをご紹介。
【amane murakami / 村上 周】
目に映る街や風景をオブジェクトとして置き換え、独特なパースやスケール感を表現するアーティスト。海外で滞在した街の風景やボートレートの写真をベースにシルクスクリーンやイベンティングでコラージュし、感覚や重力を無視した浮遊感を与える作品を制作。近年では、今までの具象表現を抽象的なものへと変化させ、前衛的作品を制作。また、2010年には村上美術株式会社を設立。アーティスト活動と並行して、プロダクトブランド「amabro」の監修も手がける。
現在に至るまでに、様々な作品で使用された版の中から
一部を抜粋して、新たなデザインに再構築。
代表的な技法且つ、版を重ねてすることで一つの作品となった
唯一無二なデザインに。
自由で際限のない手法を敢えて枠の中に収める。
日常で例えるなら、悩みや考え事、迷ったりする中で
スッと整理される瞬間が必ず訪れる。
そんな事象を表現した一枚。
アートの捉え方は十人十色は言わずもがな。
直感に従って、選んで頂くのかベスト。
アートを身に纏った生活を送ってみてはいかがでしょうか?
7月2日(土)には417 EDIFICE 渋谷店に村上 周氏を招いて、シルクスクリーンでのライブプリントのイベントを開催予定。その他にもプロダクトブランド「amabro」のエコバッグとラグもご用意。
この機会に渋谷店へ、足を運んでみてはいかがでしょうか?
- Silk Screen Print Event -
日時:7月2日(土)12時〜17時予定
場所:417 EDIFICE 渋谷店
内容:シルクスクリーンでのライブプリント
条件:用意している無地TEEにプリント