1. HOME
  2. ブログ
  3. 【Discovery Project vol.4】秋田・嶋田ハム「ドイツポークソーセージバーガー」

【Discovery Project vol.4】秋田・嶋田ハム「ドイツポークソーセージバーガー」

オリジナルブーランジェリー「BOUL’ANGE」は、地域活性化プロジェクト「BOUL’ANGE Discovery Project」の第4弾商品を、7月1日(金)より販売開始いたします。

  • 第4弾は、秋田で本場・ドイツの職人技術を活かし、実直に作られるソーセージとコラボ

  • ブール アンジュが提案する新プロジェクト「BOUL’ANGE Discovery Project」は、国内で丹精込めて生産される逸品を発見し、パンとの融合を提案。“おいしい”の連鎖を通じて、日本各地にある生産地の活性化への貢献を目的としています。
    第4弾は、秋田県大仙市にて、先代から守り継がれる本場ドイツの製法を元に作られる「ドイツポークソーセージ」が主役のバーガーが登場します。

    嶋田ハム「ドイツポークソーセージ」は、100%国産の新鮮な豚肉を使用し、先代から守り継がれたドイツの職人技術が活きる、創業以来ロングセラーの手造りドイツソーセージです。本場ドイツから直輸入したスパイスをオリジナルで調合し、秋田県産のナラの薪を使って直火でじっくりとスモークして生まれる唯一無二の風味と味わいが魅力です。

    今回は、北海道産小麦を使用したふんわり香ばしいバンズに、「ドイツポークソーセージ」を2本分贅沢にサンドしました。2種のザワークラウトと新潟県南魚沼産の無添加粒マスタードが、ソーセージの旨味をより引き立たせ、病みつきになる味わいに仕上げました。

  • 株式会社 嶋田ハム 花澤 直樹様よりメッセージ

  • 今回、弊社のロングセラー商品「ドイツソーセージ」をコラボ商品として起用していただき、大変光栄です。直火でスモークした事で生まれる風味豊かな味わいを多くの方に楽しんでいただければ幸いです。

  • 嶋田ハム ポークドイツソーセージとは

  • 嶋田ハムの「ポークドイツソーセージ」は、100%国産の新鮮な豚肉を使用し、先代から守り継がれたドイツの職人技術が活きる、創業以来ロングセラーの手造りドイツソーセージです。

    飽きのこない味にするために糖類は不使用。添加物もできるだけ使用せず、玉ねぎの自然な甘みを加え、日本人の好みに合ったきめの細かい食感を出すために、具材は社長が自ら練りあげています。スパイスはドイツから直輸入し、更にオリジナルで調合することで生まれる独特な味わいが特徴です。
    また、秋田県産のナラの薪を使って直火でじっくりとスモークする事により、香ばしく風味豊かに仕上げています。このように手間がかかってもいかに美味しいものを造り出すかにこだわり、日々手作りしています。

  • 嶋田ハムとは

  • 1977年、秋田県大仙市創業。秋田出身である創業者の嶋田耕治氏がドイツ食肉マイスターの元で修行を積み、「薪を使った直火燻煙」という伝統製法を習得。その伝統製法を秋田で再現し、スモークの風味豊かな製品を手造りしています。

  • 新商品概要

  • ■ 商品名:                
    <BOUL'ANGE Discovery Project vol.3> ”嶋田ハム”のポークソーセージバーガー
    ■ 価格:        
    594円(8%税込表記)
    ■ 販売開始日:              
    2022年7月1日(金)
    ■ 展開店舗:               
    BOUL’ANGE 全店舗