1. HOME
  2. ブログ
  3. 夏の準備はじめました #新井ミホさんに聞く

夏の準備はじめました #新井ミホさんに聞く

  • 夏の準備はじめました
    #新井ミホさんに聞く|vol.3

  • #美白/UV/ボディ

  • 太陽が眩しい夏がやってくる!雨が続く梅雨時期は、太陽が恋しく夏が待ち遠しくもなったりします。しかし実際に、暑い夏がやってくると暑さや紫外線対策に追われることは目に見えています。いまから備えておけば、暑い夏も美しい肌とボディをキープできますのでぜひみなさんも一緒に取り組んでみませんか。

  • すでに始まっている紫外線UVケアは、夏になると「美白」はもう無理!と白旗を振る方もいらっしゃいますが、いまから備えておけば大丈夫。

    UVクリームやミルクは朝のスキンケアの延長に必ず行ってもらいたいステップです。家の中でも紫外線は浴びていますから、お部屋にいるからとすっぴんでUVなしの時間を長くもたないようにしましょう。美しい透明肌は夏こそちょっとしたケアでキープできます。お顔だけではなく、ボディも同様です。首や手元や腕や肩などにもUVクリームやミルクを塗布することをお勧めします。

    最近では本当にオーガニック素材のUVアイテムで使いやすいものが増えました。肌に優しいのはわかるけどしっかりUVカットできているの?という心配も無用です。しっかりカットする機能性の高いものがたくさんあります。さらに同時に肌のくすみやダメージ、保湿ケアなど美容成分も贅沢に配合されているので、UVしながら肌磨きもできます。夏こそ美白を目指してみましょう!

  • <amritara>
    ●オールライト サンスクリーンクリーム SPF18 PA+
    肌にも環境にも優しい天然素材を使ったオーガニックUVクリーム肌に優しいのに紫外線対策もしてくれる。白浮きせずに、肌にスーッと伸びる。全身にも使えるうえに、メイク前の顔にも使用できます。ベタつかないのにしっかり保湿もしますから、冷房などのある室内にいても乾燥からも守ります。石鹸オフなのもうれしい。小さなお子さんにも安心して使えますのでママさんにも人気のアイテム。

  • L'EAU par iena

    ★【amritara/アムリターラ】オールライトサンスクリーンクリーム

    ¥4,400

  • #お風呂でスペシャルケア

  • 同時に、UVなどを使ったあと夜はしっかりオフすることが大切です。

    暑い時期はどうしてもお風呂の湯船に浸からずにシャワーで済ませがち。シャワーで汗や皮脂、汚れを洗い流すことはとても良いことですが、ぜひ夏こそ湯船に使って体の巡りをよくして夏バテしにくい肌と体をつくってみましょう。

  • <NEMOHAMO>
    ●ボディソープ
    泡立ちもいいが、泡切れもよく、洗い上りはしっとり植物原料や自然由来の容器にもこだわり、人や環境にも配慮されたボディソープ。

  • L'EAU par iena

    ★【NEMOHAMO/ネモハモ】ボディソープ

    ¥2,640

  • <LIRIo>※左から
    ●クレンジングバー
    このせっけん1つで、お顔にも体全体にも使え、洗いあがりしっとり滑らかに整えてくれます。ナチュラルメイクであれば、メイクオフもできるので、この1つでいろいろ使えて結果的にコスパもよい。石鹸特有の溶けたりがないので、最後まで使い続けることができます。
    ●フットスクラブバー
    かかとの角質ケアが簡単にできます。サンダルを履く前のケアに最適。かかとだけでなく足裏全体にやさしくマッサージするように使うと全体のめぐりもよくなり、つややかな状態に導いてくれます。天然のクルミの殻を使用したスクラブは、粒が細かいので肌を傷つけることなく、健康的な状態にします。

  • L'EAU par iena

    【LIRIo/リリオ】クレンジングバー

    ¥2,310

  • L'EAU par iena

    【LIRIo/リリオ】フットスクラブバー

    ¥1,870

  • 湯船にお湯をためた状態で浴室にシュっとひと吹き。蒸気とともに香りが浴室に充満し、癒されながらお風呂タイムを過ごすことができます。ノンアルコールフレグランスなので安心して使えるところもおすすめ。

  • <SINN PURETE>※左から
    ●マインドフルフレグランス【Passionate Awakening】【Purification of Mind】【Stillness and Energy】
    心と脳は密接につながっています。肌をケアすることと同時に「香り」によって心もケアすることで、心身の健康をサポートするマインドフル美容です。
    私が愛用しているのは3つある香りの中から、【Stillness and Energy】です。朝のスキンケア時に香ると眠っていたスイッチがオンに活動的な気持ちに、夜のスキンケアの時に香ると高まっていた気持ちがスーッと沈みリラックスします。香りを楽しみながらスキンケアすることで、肌だけではなく心も喜び、スキンケアタイムが楽しくなります。お出かけ前にしゅっとしてさらにエナジーチャージ、また寝る前には枕もとにシュシュっとすると安眠できます。一本あるとマルチに使えて便利。見た目のデザインもかわいく、コスパもいい。

  • L'EAU par iena

    ★【SINN PURETE/シン ピュルテ】マインドフルフレグランス Passionate Awakening

    ¥3,905

  • L'EAU par iena

    ★【SINN PURETE/シン ピュルテ】マインドフルフレグランス Purification of Mind

    ¥3,905

  • L'EAU par iena

    ★【SINN PURETE/シン ピュルテ】マインドフルフレグランス Stillness and Energy

    ¥3,905

  • お風呂タイムは美容タイムです、私はお風呂タイムを最高の美容タイムで充実させています。お湯には血行促進作用や発汗作用のある入浴剤を入れ、時にアロマを楽しみます。家のお風呂でスチームアロマバスを簡単に楽しめます。

    湯につかり体が温まり肌がやわらかくなったところで、ボディスクラブなどでマッサージして角質をケア、ごわついた肌の代謝を正常化します。ボディを洗ったあとは、すこしぬるめのお湯でしっかり汗を出しデトックス。夜はそれだけで熟睡でき、夏の暑さで疲れた体も肌も回復させることができます。

  • <BARAKA>※左から
    ●アロママッサージソルト【Queen of the Moon】【King of the Sun】
    ヨルダンの死海の海塩のミネラル効果と植物オイルのブレンドで、マッサージ後は自然なうるおいをまとうようなツルツルでなめらかな肌になります。気になる肘の黒ずみや、ひざやかかとなどの角質ケアもできますし、全身に使えます。コレからの季節は、露出も高まりますのでデコルテや背中などにもぜひ使ってもらいたい。引き締め効果もあるので、二の腕や脚のマッサージにも!そのまま洗い流さずに私は湯船に入り、海塩とアロマの入浴を楽しみます。
    【Queen of the Moon】はローズ、ジャスミン、バニラ、アンバーをブレンドした香り、女性らしさを引き出し自分と向き合い、不安やイライラからの解放。
    【King of the Sun】はティーツリー、レモン、ペパーミントをブレンドした香り、爽快感とリラックス効果で疲労やストレスからの解放。
    ●ジョルダニアン デッドシー ソルト 500g
    ヨルダンの死海の塩100%のバスソルトを入れて入浴すると、体は芯からポカポカで驚くほど発汗し入浴後の体はスッキリ。ミネラル効果でお肌も整います。海塩も最高品質なので選ぶならコレ。

  • BARAKA ジョルダニアン デッドシー アロマ マッサージ ソルト 【Queen of the Moon】
    (EC展開無、名古屋PARCO店のみでのお取り扱い)
    NO,22332919000810 ¥2,750-

  • BARAKA ジョルダニアン デッドシー アロマ マッサージ ソルト 【King of the Sun】
    (EC展開無、名古屋PARCO店のみでのお取り扱い)
    NO,22332919000710 ¥2,420-

  • BARAKA ジョルダニアン デッドシー ソルト 500g
    (EC展開無、名古屋PARCO店のみでのお取り扱い)
    NO,22334919000110 ¥4,620-

  • お風呂上がりは、ボディクリームやボディオイルで肌を保護することも忘れずに。夏は汗をかくので、ボディケアは特に忘れがち。ここでしっかりケアすることで夏の次にやってくる秋冬の乾燥対策がとても楽になります!

  • <Waphyto>※左から
    ●ボディオイル【アンワインド】【バランス】【エンハンス】
    ボディケアはつい後回しにしてしまうこともありますが、お風呂やシャワーのときの延長で行うことを習慣づけたり、好きな香りのボディオイルやクリームをいつもバスルームに置いておくことで、楽しみながら続けることができます天然アロマの香りに癒されながら、肌の保湿をしてくれます。使用後の肌は、ハリ感やツヤもアップします。また足のむくみや冷えなどがある方は、マッサージオイルとしても使うことをおすすめ。伸びが良く香りに癒されながら使うことができます。特に【バランス】の香りは、ストレスや落ち込んだ時に気持ちをあげてくれる精油でブレンドされているので、とても気に入っています

  • L'EAU par iena

    ★【Waphyto/ワフィト】ボディオイル アンワインド

    ¥4,400

  • L'EAU par iena

    ★【Waphyto/ワフィト】ボディオイル バランス

    ¥4,400

  • L'EAU par iena

    ★【Waphyto/ワフィト】ボディオイル エンハンス

    ¥4,400

  • 新井ミホ
    (株式会社ラ キャルプ代表/ビューティーディレクター/植物療法士)
    IT関連企業の広報を経験後、30歳で美容業界に転身。
    2012年にナチュラル&オーガニックライフ専門のPR会社ラキャルプを設立し、
    世界中のオーガニックコスメやフードのブランディングやPRコンサルティング業務に携わる。
    フィトテラピーや薬膳食などにも造詣が深く、人にも環境にも優しいナチュラル&オーガニックライフの提案を行う。