初夏を快適に乗り切る!今欲しいのは、体感温度-5℃の<涼しげトップス>
朝晩の気温差が5℃以上ある時期を「季節の変わり目」と呼ぶそう。
日々強くなる日差し、気まぐれな雨模様。
春から夏に切り替わる6月~7月もまさに季節の変わり目ですね。
何かと不調が現れやすいこの時期。
そんな季節の変わり目と上手く付き合う洋服選びのポイントは“温度調節”
今回は体感温度-5℃を目指せるトップスをご紹介します!
◆コットンローンフレアブラウス
インド綿をふんだんに使用したフレアブラウス。
柔らかく、肌触りの良さが特徴のインド綿。
さらさらとした感触が蒸し暑い日本の夏にマッチ!
ローン生地で仕立てており速乾性・通気性にも優れています◎
下半身をカバーしてくれるチュニック丈で、今季注目のハーフパンツスタイルにもチャレンジしやすいですね!
◆Heimkunft Lame top
キラキラと瞬く微粒なラメがとても綺麗なトップス。
こちらは袖をプッシュアップして、朝夕・屋内外の気温差に対応可能。
袖ありだからできる事ですね◎
華やかなムードのギャザー使いに加え、シアー素材で見た目の涼感もプラス!
少しずつですが日常が戻りつつある今年の夏。
お出掛けの予定がある方にもピッタリな1枚です。
◆コットンボイルオーバーシャツ
夏の定番アイテム、羽織りにもなるたっぷり身幅のオーバーシャツ。
通気性があり・ドライな手触りが特徴のボイル生地で仕立て、フロントを閉じても涼しくお召しいただけます。
肘が程よく隠れる袖丈でロールアップが必要ないのもおすすめのポイント!
ス~と空気を通し、風を味方にできるアイテムです。
◆AIME TRICOT Vネックカーディガン
オーソドックスなVネックカーディガン。
素材は、優れた通気性・吸水性が普遍的な強みである綿。
実は保温性もあり、梅雨冷えや冷え性にうってつけ◎
肩掛け、腰巻き、1枚風にと着こなしのバリエーションが豊富なのもポイント✓
TPOに合わせた体温調整ができるのは、シンプルなデザインだからこそのなせる業!
◆総針5分袖ニット
日差しにも負けない!ビタミンカラーがエネルギッシュなニット。
適度な吸湿性・保温性のあるアセテートをベースとした素材を使用。
素材の特性としてなんと撥水性もあるので汚れにくく頼もしい1枚です。
ドルマンスリーブで脇にゆとりがあり、程よい厚みの生地が“何となく寒い”“何となく暑い”に丁度良い◎
シルクのような柔らかさと光沢も兼ね備えているので、一枚で着映えも叶います。
色の力も借りて気分も晴れやかになるアイテムです。
いかがでしたか?
ぜひ、お買い物のご参考にしてみてくださいね。