夏の心強い味方BIRKENSTOCK
いつもJOINT WORKSのブログをご覧いただきありがとうございます。
プレスのムッチャンこと河合です。
ドイツに根付いたグローバルブランド”BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)”。
皆さんも一度は聞いたことがあるはず。
ルーツは1774年にも遡り、2世紀半にも及ぶ基盤の上に築き上げられているもの。
そして用いられている中敷は負傷兵向けのオーソペディックシューズ(足の治療や運動機能補助のための靴)の技術を盛り込んで完成させたものであるため、長時間履いても疲れにくいだけでなく、健康的な足を作るためのサポートまで行ってくれる優れモノなんです。
こんな安心感はないですよね(笑)
それはこの長い間たくさんの人に愛されるわけです。
今回はそんなビルケンシュトックを今回はご紹介いたします。
僕自身はボストンというモデルを愛用中で夏場のみならず冬場も関係なく履いてしまします。
今シーズン、JOINT WORKSでは新たに2モデルをご用意。
今回を機に僕も新調しようかなと考えているところ。
では早速まいりましょう!
【BIRKENSTOCK KYOTO】
最初にご紹介するのは新顔「KYOTO(キョウト)」
ビルケンシュトックでは世界の都市名がモデル名に起用されているのも有名ですがこちらは我らが日本・京都。
チューリッヒというモデルをベースに着物の襟合わせから着想を得たデザインに。
このアッパーの仕様は他のモデルにはなく、まさにビルケンシュトックの新定番ともなり得るもの。
見た目もスタイリッシュで、サンダルをスマートに見せたい方にも非常におすすめ◎
【BIRKENSTOCK ZURICH SFB】
愛用者も多い定番の「ZURICH(チューリッヒ)」。
先ほどの「KYOTO(キョウト)」のベースとなるもの。
こちらはもう言うことない洗練されたデザイン性とその履きやすさ。
またこの上品なデザインはカジュアルになりやすいサンダルスタイルにもってこい。
スタイリングにうまく溶け込む優れ物です。
僕は今回定番でもあるこのチューリッヒを改めて欲しいなあと。。。