贈る時期で選ぶ【BABY GIFT】
友人や同僚へ、赤ちゃんが生まれたお祝いとして贈る出産祝いのギフト。このご時世なので、出産後すぐに会えず出産後、数か月ごしに贈るギフト。
どんなアイテムが喜ばれるのかなど、悩まれる方も多いのでは?お勧めのベビーギフトをご紹介します。
ー出産前、出産後すぐに贈るなら
同僚の産休前や、ゆっくりできる出産前に会食、などにギフトを渡すタイミングもありますよね。
そんな時は、出産後すぐに使えるアイテムは喜ばれます。性別がわからない場合もあるので、性別フリーで使えることもこの時期のギフト選びのポイントです。
Recommended:1
被り物の洋服を着られるのは、首がすわりはじめる3ヶ月頃から。
その頃までは、前が大きく開き、寝んねのままでも着替えがし易い、着物型のロンパースが活躍します。汗っかきのベビーは、一日に何度もお着換えをするのでロンパースは必需品。同シリーズのスタイで可愛らしさもぐっとアップしますね♪
Recommended:2
Recommended:3
▼その他、【出産前、出産後すぐ】のお勧めギフトはこちら▼
ー出産後数か月、しばらく経ってから贈るなら
このご時世、出産後なかなか会えず大分経ってしまった…なんてこともありますよね。
そんな時には、これから先に使えるアイテムがお勧め。また、ベビーの成長に関わらずママが長く使えるアイテム選びもポイントに。
Recommended:1
靴下と靴の中間のようなソックスシューズ。
靴下より保護力があって滑りにくいうえ、靴よりも軽いので、外履き用の靴へ移行するためのトレーニングシューズとしても。初めてのたっち(生後6か月頃から)から、よちよち歩きをするころまでの赤ちゃんの歩みをサポートしてくれます。
Recommended:2
首座り後なら、インナーセットアップがお勧め。
カラー展開も豊富なので、あの子ならどの色が似合うかな…?と考えるのも楽しいですね♪
伸縮性抜群の素材で長く着用できるので、贈られた方もきっと喜んでくれるはず。
Sサイズで70cm~90cm、Mサイズで100cm~130cm 対応できます。
Recommended:3
ベビーの成長に関わらず贈れる、フォトフレームとアルバム。
なにげない日常も素敵なフォトフレームとアルバムに収めれば、かけがえのない思い出に!モノトーンなので、どんなお部屋にも馴染みます。
Recommended:4
IENA ENFANTギフトの定番、お馴染みのうさぎちゃん!
贈る時期を選ばない、性別フリーのアイテムなので沢山のお客様に選ばれています。お客様レビューの総合評価★4.9!圧倒的な支持を得るお勧めのギフトです。
▼その他、【出産後少し経ってから】のお勧めギフトはこちら▼
ぜひENFANTで素敵なギフトを見つけてくださいね。