【HIROB】選んで絶対損はしない!伝説のOMEGA Speed master
↑HIROBの商品カタログ(一部)はこちら!
OMEGAが誇る王道モデルスピードマスター。
スピードマスターとは、数多くのデザインが存在するOMEGA代表モデル。
その中でも、今回はプロフェッショナルシリーズをご紹介していきます。
1965年にNASAが実施した過酷な耐久テストにROLEXやLONGINES、そしてOMEGAが参加しました。
その過酷なテストで最後まで動き続けていた時計こそ、OMEGAスピードマスターでした。
さらに凄いことに、動き続けたこのスピードマスター、特別仕様ではなく市販品だったそうです。
そうしてNASAの公式装備品として、月面着陸に携行するのです。
その中でも有名な話があります。
1970年アポロ13号が地球から月へ旅立ちました。途中酸素タンクが爆発して、急遽地球へ帰還することになりました。その際に正確に時間を測る必要があったのですが、備え付けてあるカウントダウン用クロックは爆発の衝撃で使用不可能に、、。そこで腕元にあるスピードマスターで正確に時間を測ることができ、宇宙飛行士の命を救ったというお話です。このお話からも、スピードマスターの凄さがお分かりいただけるかと思います。
名作を腕にまとい、お出かけを楽しみましょう。
・OMEGA Speed master professional
・¥671,000
・2000's 手巻き 第6世代
・Cal.1861
・ギャランティ付属
こちらは搭載ムーブメントCal.1861になる、第6世代です。(1996年~2014年)
月面着陸したCal.861とほぼ同じ構造です。約50年間使用されてた、信頼高いムーブメントです。
プロフェッショナルシリーズの中でも本家本元ムーンウォッチを求められるのであれば、
・プラスチック風防
・手巻き
・メタルバックル
この3点は欠かせないポイントです。
このルックス、長年愛され続けてきたのも頷けますね。
カレッジスウェット等カジュアルな雰囲気にもハマりますし、シャツの合わせもいい感じです。
・OMEGA Speed master professional
・¥682,000
・2000's 手巻き 第6世代
・Cal.1863
・ギャランティ付属
Cal.1861とは違い、Cal.1863搭載です。シースルーバック仕様です。魅せるムーブメントとして、さらに手間をかけて作られたキャリバーになります。
これからの季節だと、ジャケットやシャツ、ロングTシャツ等で合わせられると思います。
様々なスタイリングに合いますが、自分ならさっぱりしたスタイリングにして腕時計メインにしたコーディネートを組みたくなります。
潔い白Tにヴィンテージデニムのスタイリング。時計が映えてかっこいいです。
ベルト交換の一例
ベルト交換も多くの種類から選ぶこともできます。
こちらはNATOベルトの変更例です。
特に暖かいシーズンはいいですよね。
光沢のあるクロコダイルレザーで一気に上品にするのも良いですね。
足元も黒の革靴で合わせて、、
イメージ膨らみますね。
程よくヴィンテージ感を味わえる、焼けたトリチウム夜光(現在はルミノバ)
プラスチック風防はガラス素材と違い温かみがある雰囲気が特徴的。
正直今、買うなら第6世代スピードマスタープロフェッショナルが非常におすすめです。
現在ショッピングローン36回無金利キャンペーン実施中です。
例えば671,000円で36回無金利ローンをご利用いただくと、月々18,600円でご購入できます。
詳しくは当店にお問い合わせください。
↑池袋店にて取り扱っているOMEGA、一部コチラのブログにてご覧いただけます。
ご覧いただき、ありがとうございます。
HIROBルミネ池袋店
TEL:03-5954-8101
営業時間:11:00〜21:00