「初夏まで長く」着回しの効くアイテム|vol.2
4月に入り季節の移り変わりを感じるこの頃。
今すぐに。この先も。長く着回しが出来るアイテムをご紹介します。
どうやって着よう?を楽しみながら、これから初夏まで長く着回しを満喫!
すっきりと美しいタイトシルエットにフロントに入ったスリットで女性らしさを高めるDiner Bリブタイトスカート。
コンパクトにもゆったりも。スタイリング次第でイメージを変えられるこのスカートで着回しSTART!
ふんわりと空気を纏ったシャツスタイルにはタイトスカートでメリハリを持たせて。
スリットが抜け感をつくり、初夏に向けてより軽やかな印象に。
レディなムードが高まるネイビーのワントーンスタイル。
上下ニットも艶やかさのある素材感を選べば、きちんと感は保ちつつ肩の力を抜いて綺麗めスタイルを楽しめます。
深いトーンでシックな配色でまとめたスタイル。
効かせカラーをあえてグレーで落ち着かせるとグッとモダンでこなれた雰囲気に。
これからのシーズンこそスタイルに箔がつくパンツが頼りになる。
トップスが軽く、ラフになり始める季節に穿くだけで様になるワイドパンツで着回し。
スカート合わせでも登場したFuture Tシャツはもちろんワイドパンツとのメリハリを効かせたスタイルにも。
シンプルなトップスを飾るワイドパンツで優雅さをプラス。
印象をガラリと変えてモダンスポーティなスタイルに。
綺麗見えするワイドパンツこそサンダルやスニーカーでカジュアルダウンさせて着こなしの振り幅を楽しみたい。
力を抜いて羽織れるカラーレスのリネンジャケット。
真面目にならず、ラフ見えもしすぎない。
羽織るだけでこなれ感が手に入るジャケットはこれから初夏まで長く活躍。
リネンの軽やかさを程よく引き締めるDiner B リブスカートはここでも活躍。
ジャケット×タイトスカートの固く見えがちなスタイルだからこそリラクシーな素材を選んで抜け感をプラス。
ジャケットをデイリーに落とし込むデニム合わせで簡単に抜け感をプラス。
ブラックからグレーへのグラデーションで雰囲気よく仕上げて。