時と共により愛着が増す【シェーカーボックス】
曲木の滑らかな曲線が魅力の大人気、『シェーカーボックス』が再入荷しております。
シェーカーボックスとは薄い木材を曲げて作られる、シンプルなオーバル型の木箱。
19世紀にキリスト教プロテスタント宗派のシェーカー教徒たちが作った、シェーカー家具に連なる道具のひとつとして登場します。その後、多くのメーカーや職人がレプリカとして復刻製造し、世界中に広がりました。
シェーカーボックスのシンプルな美しさはそのままに、現代の日本の生活でも使いやすいサイズや機能性にこだわり手作業で作られています。
上からオーバルボックスS・M・L。入れ子状に収納が可能なので、使わない時は場所を取らずにまとめてしまっておけます。
オーバルボックス S
コンパクトなので、玄関やダイニングテーブルの隅など、ちょっとした場所でも邪魔になりません。ハンドクリームなど、普段よく使う身の回りのものをしまうのにオススメです。
オーバルボックス M
薬箱やメイクボックスとして使ったり、キッチン周りで調味料などの細々としたものを入れるのにちょうどいいサイズ感です。
オーバルボックス L
存在感のあるサイズで、キッチン周りで茶葉やリネン類などをさっとしまっておけます。出しっぱなしでも様になる佇まいなので、テーブルや棚の上に置いておけばすぐに取り出すことができます。
ラウンドボックス L
深さがあるのでお気に入りの帽子の収納にも使えそう。また掃除用品など頻繁に使う物を隠すのにとても便利です。収納道具として活用しながら、インテリアとしても空間のポイントになってくれます。
いかがだったでしょうか。
素材のチェリー材は素朴ながら端正な木肌を持ち、長く使っていくうちにこっくりとした色合いに変化していきます。
ぜひ時と共により愛着が増して行くシェーカーボックスを活用してお家の収納をワンランクアップしてみて下さい。
お問い合わせはお気軽に!
■JOURNAL STANDARD FURNITURE NEWoMan SHINJUKU
〒160-0022
東京都新宿区新宿4丁目1-6JR新宿ミライナタワー3F 3080区画 ニュウマン新宿
Tel:080-3730-0097
E-mail:jsf-2903@acme.co.jp