【STANDARD JOURNAL】is-ness木下氏デザインのセットアップ
JOURANAL STANDARDが、スタンダードを再定義するアイテムを毎月リリースするプロジェクトレーベル【STANDARD JOURNAL】。
今シーズンからはブランド2年目を迎え、シーズン2として始動していきます。
今回はその中から3/26(土)発売のis-nessデザイナー木下朋生氏の手がけるアイテムのご紹介です。
《デザイナー》
木下朋生/ is-nessデザイナー1989年より服飾学校にてデザイン、パターン、裁縫を学ぶ。在学中ファッション雑誌社にてアルバイト" 1994年に原宿「perv / パーヴ」のバイヤー、様々なショップのスーパーバイザーなどを経て2001年に独立。 心で感じるプロダクトを作ろうと「is-ness」を立ち上げ、様々な人々を巻き込み音楽、デザインなども行う。
■SJ by KISHITA Jacket (Chino)
《素材》
・20/-×10/-の3/1織組織ののチノクロス素材
・コットン100%の為、通年着用可能な生地
・コールドマーセ加工を施すことで独特の風合いと光沢感がある
《デザイン》
・身幅、着丈共に大きな作りでルーズなシルエット
・ダブルでバストを出したジャケットの形をしたブルゾン
・広見返しで軽さと涼しさを兼ね備えた作り
・裏地を無しにすることで軽い羽織感覚の着用感
■SJ by KISHITA Pants (Chino)
《素材》
・20/-×10/-の3/1織組織ののチノクロス素材
・コットン100%の為、通年着用可能な生地
・コールドマーセ加工を施すことで独特の風合いと光沢感がある
《デザイン》
・ウエストシャーリングとスピンドルのワイドイージーパンツ
・深いインタックでハイライズなデザイン
・右フロントポケットにコインポケット
・右バックポケットは両玉縁ポケット、左バックポケットは両玉縁フラップ ポケット
■SJ by KISHITA Jacket(Seersucker)
《素材》
・緯糸に吸水速乾性のあるクールマックス糸を使用した綿ポリエステルの サッカー生地
・サッカー素材特有の凹凸感に加え、ポリ素材のクールマックスを使用する ことで、より清涼感とシャリ感のある仕上がりに
《デザイン》
・身幅、着丈共に大きな作りでルーズなシルエット
・ダブルでバストを出したジャケットの形をしたブルゾン
・広見返しで軽さと涼しさを兼ね備えた作り
・裏地を無しにすることで軽い羽織感覚の着用感
■SJ by KISHITA Pants (Seersucker)
《素材》
・緯糸に吸水速乾性のあるクールマックス糸を使用した綿ポリエステルの サッカー生地
・サッカー素材特有の凹凸感に加え、ポリ素材のクールマックスを使用する ことで、より清涼感とシャリ感のある仕上がりに
《デザイン》
・ウエストシャーリングとスピンドルのワイドイージーパンツ・深いインタックでハイライズなデザイン
・右フロントポケットにコインポケット
・右バックポケットは両玉縁ポケット、左バックポケットは両玉縁フラップ ポケット
STANDARD JOURNAL Official Instagram
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【展開店舗】
・ジャーナルスタンダード表参道店、池袋店、町田店、京都店、福岡店、札幌店、名古屋タカシマヤゲートタワーモール店、ルクア大阪店、広島店
・ベイクルーズストア仙台店、名古屋店
・ベイクルーズストア(オンライン)