小柄な方も高身長な方も。バランスをいかすSTYLE GUIDE
スタイルはみんな人それぞれ。それぞれのバランスの良さがある。
だからこそ自分のバランスに合った着こなし方を楽しみたい。
小柄なスタッフから高身長スタッフまで。オススメのバランスをご紹介します。
身長:153cm
ニットスカートは淡くつなげてシルエットでメリハリを。
身体を泳がせてドレープを作るスウェットに、タイトにまとめるIラインのスカート。
小柄な方がこのバランスでスカートを長めに着るのも可愛い!
身長:158cm
艶やかなニットが小柄な身体を活かして動きをつくり、女性らしさを際立たせます。
長く楽しめるコットンニットは曖昧な季節のワードローブの頼れる1枚に。
すっきりシルエットのボトムに雰囲気をつくるヒールサンダルでスタイルUP!
身長:153cm
ゆったり流れるシルエットは小柄な方こそお尻まで包みこみバランス良くまとまります。
初夏に向けて軽やかなアウター代わりにも活躍。
身長:153cm
程よい張りがつくる気品漂うシルエット。
身体を泳がせるラインは黒を選んでスマートに着たい。
インナーをすっきりさせればバランスよくまとまります。
身長:153cm
小柄な方が難しく感じがちなジャケットも、軽やかなリネンを選べばバランスよく。
ノーカラーで肩パッドも入っていないからこそデイリーにも馴染ませやすい。
袖をラフにたくし上げればすっきり感とこなれ感のどちらも手に入ります。
身長:153cm
タフな印象のミリタリーブルゾンもクリーンなホワイトとの組み合わせで新鮮に。
中をタイトにまとめれば程よいボリュームアウターも小柄な方との相性がさらにUP。
身長:164cm
小柄スタッフがタイトボトムで合わせたsweatを高身長スタッフならフレアデニムで力を抜いたスタイルに。
自然と広がるフレアが脚を綺麗に見せスタイルの良さを引き立てるデニムは、シーズンレスで着まわす楽しさを感じる1本。
身長:166cm
高身長の方は穿くだけで雰囲気が仕上がる綺麗めボトムがオススメ。
リネンのイメージをモダンに振るホワイトのトップスで鮮度を上げたスタイルに。
深いブラウンは夏を待たずに今すぐスタイリングに馴染むのも嬉しい!