素材への拘り
COMOLI 2022SSの商品をご紹介。
シンプルながら、素材への拘り等、圧巻のラインナップです。
ブログをご覧の皆様、こんばんは。
新宿店、山田です。
日々、沢山のブランドのアイテムを目にしている。
使用している素材や加工技術、生地感のちょっとした厚みの違い1つで、同じ分類のアイテムでも全然違う。
なに当たり前の事を言ってるんだって感じなんですが。笑
洋服って奥が深いし、面白いなと改めて実感したわけでして。
今まではデザイン重視で洋服を選んでいたけれども、今後はどんな素材を使用して作られているのかといったところも選択肢の1つとして取り入れていこうと思う。
そう思わせてくれたのは、【COMOLI】のアイテム。
もう既に店頭には並んでいるのですが、デザインや素材使いに圧倒されました。
ご紹介していきたいと思います。
“ヘンプダック ハンティングジャケット”
color : brown
size : 1 / 2
price : ¥68,200 (tax in)
無骨、堅牢な雰囲気漂う、アウトドアウェアの起源でもある、狩猟時に着用することを目的として生み出されたジャケットをベースに製作された1着。
多種多様なポケットが配置されていながら、バック部分のゲームポケット等のディテールは省かれ、よりシンプルなデザインに。
特に注目して欲しいのは使用されている生地。
ブランド独自のヘンプ素材から作られたダック生地。
ダック生地って聞くと、有名ワークウェアが真っ先に思い浮かぶ。
あのずっしりとした重量感とどれだけ雑に扱ってもヘタレ知らず。
強靭でガシッとした硬めの肌触りながら、表面のネップ感がこの素材ならでは。
初めは少し硬い生地になっていますが、着用と洗濯を繰り返す事で、徐々に身体に馴染んできます。
アタリも出てくるので、ヴィンテージライクな雰囲気の経年変化を楽しめる。
また、ヘンプ素材は通気性が良く、吸湿性に優れていて、これから気温の高い日が続く時期にも快適に着用していただける。
高温多湿な日本の気候には最適な素材。
世間一般的にはヘンプ=大麻ってイメージが強いと思うのですが、実は生薬や食品油、茎はプラスチックの原材料、繊維はこういった生地にと捨てるところが無く、全てを加工し活用できる優れものなんです。
まさにサスティナブル。
アメリカのそれとは異なり、コンパクトに設定された肩幅、身幅や裾周りは広めにとられており、ユーロヴィンテージの様な雰囲気のデザイン。
素材選びやディテール、この全てが組み合わさることによって、同ブランドならではの1着になってと言えます。
是非、店頭にてご覧頂きたい。
それでは次へ。
“ヘンプ ガンジーニット”
color : hemp
size : free
price : ¥50,600 (tax in)
こちらもヘンプ素材を使用した、シンプルなガンジーニット。
やはりヘンプ素材を使用しているので、通気性や吸湿性は優れていて、ドライタッチな肌触りで、快適な着心地。
サイズはややタイト目な作りにはなっていますが、着用を繰り返していく事で徐々に馴染んでいくとのこと。
先程のヘンプダックと同じように経年変化変化を楽しめるアイテム。
お次も素材感に魅力のあるシリーズ。
“シルクネップ オールインワン”
color : black
size : 2
price : ¥79,200 (tax in)
シルクネップ生地を使用して製作された同ブランド春夏シーズンでは継続的に製作されているオールインワン。
シルクって聞くと、表面の艶感、光沢、ツルッとした見た目のイメージが強いかと思うのですが、さすがCOMOLI。
一筋縄ではいきません。
味のある雰囲気漂う素材感にミニマルなディテール。
表面のネップは着用していくうちに、なくなり、より柔らかな風合いに変わっていき経年変化も楽しみ。
しっとりとした肌触り、着用したときのドレープ感はゆったりとしたシルエットと相まって、雰囲気抜群。
上部分を腰に巻いて、パンツとして着用していただいても◎
夏場はサラッとロゴTに合わせるスタイリングもオススメです。
お次はこちら。
“シルクネップ TYPE-1st”
color : ecru,black
size : 2 / 3 / 4
price : ¥58,200 (tax in)
こちらもオールインワン同様、春夏シーズンでは継続して展開されているアイテムで、ECRUは新色。
形は所謂1stタイプのデニムジャケットをベースにCOMOLIらしくサイズ感などはアップデート。
身幅、肩幅はゆったりとしたサイジングながら、コンパクトな着丈のボックスシルエットなので、合わせるパンツを選ばない。
ワーク感はありつつも、COMOLIらしいシルクネップ素材を使用しているので上品で大人な雰囲気が漂うアイテムに仕上がっています。
生地感も薄手、カラッとした肌触りでシャツ感覚で羽織って頂けます。
こちらも着用を続けていくことで、表面のネップが徐々に無くなり、柔らかい風合いに変わっていきます。
WISMらしく、全体的にゆとりのあるシルエットでまとめ、デザインTをインナーに持ってくる事でラフさもありつつ大人な印象に。
スタイリング全体のカラーも春らしく明るめに。
ヘンプ素材と同様に、快適な着心地、経年変化を楽しんで頂けると思います。
お次はこちら。
“コットンガンジーニット”
color : ecru / black
size : free
price : ¥46,200 (tax in)
ドライタッチな質感でサラッとした肌触りが特徴的なコットンニット。
こちらのニットも、ヘンプガンジーニット同様ややタイト目なシルエットにはなっていますが、着用と洗いを繰り返す事で伸びや斜行が出てきます。
シンプルで使い勝手のいいアイテム。
ドライタッチな質感は素肌で着用すると、これから湿度が高くなる時期に快適な着心地、シーズンを通して着用して頂けます。
カーゴパンツ、キャップを合わせてストリート要素をプラスしたスタイリングに。
スラックスなどのキレイ目なスタイリングももちろんですが、こういったスタイリングも是非おすすめしたい。
最後に、昨日発売のアイテムもご紹介。
“シルクネップ ビエラパーカ”
color : ecru / black
size : free
price : ¥57,200 (tax in)
定番のシルクネップよりも甘織りのビエラ生地を使用して製作されたパーカ。
オーバーサイズ故に風が入りやすく、快適に感じます。
襟元、裾にドローコード、袖にはボタンがそれぞれ付いており、絞る事によるシルエット変化も楽しめるアイテムです。
“S/Cドットスタンドカラー ジャケット”
color : dot
size : 2 / 3
price : ¥57,200 (tax in)
掠れたドットをプリントで施した、シルク/コットン生地のスタンドカラージャケット。
ネップ感のある軽い風合いと着用感で、Tシャツの上からラフにバサッと羽織って頂きたい。
洗いのかかったクタクタとした表情も魅力的。
“ブラックワーク ジャケット”
color : black
size : 2 / 3
price : ¥46,200 (tax in)
ドライで凹凸感のある素材感が印象的なワークジャケット。
無骨な印象を与えず、COMOLIらしくクリーンなイメージも兼ね備えた仕上がりとなっています。
雰囲気のある素材感やサラリと軽い着用感、ここから存分に着倒していただきたいアイテム。
如何でしたでしょうか。
“上質でシンプルな日常着”を展開する、COMOLI。
素材に対する拘り、魅了されてしまうデザインやパターン。
是非、店頭でご覧下さい。
失礼致します。