JOURNAL STANDARDの新スタンダードはこれ!
--------------------------------------------
天気が良い日。
少し遅く起きた朝。
のんびり過ごすのも良いけど、久しぶりの天気だから
ちょっと外で美味しいお茶とケーキでも食べに行こうかな。
よし、着替えるか!
さて、今日は何を着ようかな・・・
クローゼットからこの前買ったあのアイテムをえらんで、、、
じゃあこれに合わせるのは・・・
と、ついついこれなら安心して手にしてしまったアイテム。
そんな丁度良い、いつものベーシックアイテムにしたくなる
JOURNAL STANDARのベーシック(定番)をご紹介です。
-------------------------------------------
【スタンダードアイテム1】デニム トラッカージャケット
-------------------------------------------
春先に羽織物としてパッと手が届いてしまうガシガシ系アイテム。
そこまで汚れも気にせずにいられるデニムジャケットはカジュアルでスタイリングしたい人は必需品なアイテム。
POINT
・比翼仕立ての前立、ヴィンテージディテール
・計算されたオーバーサイズシルエット
・トーンとフェード感にこだわったインディゴ、ブラックカラー
・低単価でトレンド性を持ち合わせている
・誰にでも似合うアイテム
-------------------------------------------
--------------------------------------------
ビッグシルエットなデザインでゆったりと着用できるブルゾンはヴィンテージデニムのディテールや、比翼仕立ての前立てなど、スタンダードなアイテムに変化を加えたオリジナリティのあるスタイリッシュなオリジナルデザイン。
丈はリブがないので短丈でレイヤードスタイルでも合わせやすく
細身パンツや太いパンツ両方でも合わせやすい計算されたデザインに仕上げております。
-------------------------------------------
--------------------------------------------
【スタンダードアイテム】マウンテンパーカー
----------------------------------------
もう、JOURNAL STANDARと言ったらと言っていいほど定番の
”LASKA"マウンテンパーカー
POINT
・毛羽立ちが少なく、コットンのような柔らかな肌触り
・軽量かつ耐摩擦性に優れたハイスペックなファブリック「LASKA FABRIC」
・男女関係なく羽織れるデザイン
----------------------------------------
こちらもサッと気軽に羽織れる大人の羽織アイテム。
アクティブシーンからタウンユースと使い分けも気にせず羽織れる万能ウェアです。
----------------------------------------
全体的にはコンパクトなサイズ感でスッキリとしたデザイン。アームホールや身幅はインナーのサイズ感を問わず着用し易いよう、やや余裕を持たせたデザインにアップデートしています。
----------------------------------------
【スタンダードアイテム】バンドカラーシャツ
----------------------------------------
改良に改良を重ねて毎シーズン販売される人気のバンドカラーシャツ。
POINT
・毎シーズンのトレンドをプラスされたデザイン(今年はオーバーサイズ)
・綿平織りのブロード素材
・キッチリ感のある表情ながら洗いをかけることによって生まれた風合い、独特なコシ感が特徴
・一枚でも存在感のあるデザインシャツ
----------------------------------------
首元までしっかりボタンを留めてカッチリするもよし、ボタンを留めずオープンにして袖まくりをしてカジュアルな雰囲気に。
着こなしは様々だけど何かと役に立つシャツアイテム。
気温がちょっと上がったら羽織としても使えるので意外とあると重宝しちゃう一枚です。
----------------------------------------
ストライプ柄のバリエーションは、幅広いスタイリングで着まわせる優秀アイテムで、ワードローブに一着は押さえておきたい名作です。
【スタンダードアイテム】パンツ(テイパード&バルーン)
----------------------------------------
一度履いてしまったらこの履き心地が忘れられなくなる。
【WONDER SHAPE】のパンツ
POINT
・ポリエステルの軽くて丈夫
・シワになり辛い
・速乾性がある
・レーヨンの肌当たりが良い柔らかい質感・微光沢による高級
・スキニーよりもゆとりがある程良いタイトフィット
・癖になるパンツ
----------------------------------------
またこのパンツ履いてるわ!ってなるほど知らぬ間に虜になってしまった究極の一本。
----------------------------------------
スキニーよりもゆとりがある程良いタイトフィットで、締め付け感がない楽な履き心地。
レングスはやや短めに設定して野暮ったく見せない計算されたテーパードシルエットです。
オーバーサイズトップスと合わせたストリートスタイルから、ジャケットやシャツと合わせたきれいめスタイルまで、
カジュアルからモード、ドレスと幅広いスタイルをカバーしてくれる万能さが特徴です。
★新定番になったバルーンデニム
----------------------------------------
ずーーーッと履き続けていたい人気のバルーンデニム
POINT
・シーズンレスで着用可能な12ozデニム
・股下やや短めのワイドテーパードシルエット
・ウエスト1タック入りでベルト付きのイージー仕様
・トーンとフェード感にこだわったインディゴ、ブラックカラー
----------------------------------------
----------------------------------------
裾にかけてテーパードし足元がすっきり見えるバルーン型で、ワイドシルエットが苦手な方にも履きやすいシルエットになっています。ウエストは同素材のベルトで絞って穿く事ができるようになっています。単品での着用はもちろん、同素材のトラッカージャケットとのセットアップコーディネートもおすすめです。
【NEWスタンダードアイテム】カラフルなスウェット
----------------------------------------
非常に軽い素材を使用したアモッサのクルーネック
POINT
・ボリューム感ありふわっとした肌触り
・伸縮性を高めたポリエステル素材を使用。・柔軟性にも優れているため兎に角動きやすい
・カラーバリエーション豊富で春気分・ゆったりめ過ぎずジャストすぎずのちょうど良いサイズ感
----------------------------------------
----------------------------------------
【Amossa-LS / アモッサ 】
Amossa-LSとはポリエステル先染糸Light Stretch(軽量高伸縮糸)の略。
原料の生産工程時の特殊加工方法により、糸にボリューム感と高伸縮性を加えており、染色時にソフト加工も施しているので、柔軟性にも優れています。
従来のポリエステルレギュラー糸と比較すると、目付けの軽減も図られます。
----------------------------------------
【スタンダードアイテム】GEOM PATTERN/ジオメパターン
----------------------------------------
JOURNAL STANDARと言えば!な柄物「ジオメ柄」
POINT
・ビッグシルエットでトレンド感のあるシルエット・ジオメトリック(幾何学模様)の総柄
・シーズン毎で異なるオリジナル柄
・JOURNAL STANDARらしい色合い
・ユニセックスでも楽しめる
----------------------------------------
----------------------------------------
いかがでしたか?
ベーシックな物ばかりでしたよね?
あなたのワードローブになりそうなアイテムはありましたか?
これからも続々春物が入荷するので気になる情報はブログやInstagramでチェックしてくださいね!
最新blogはこちらから