【スタイルアップに最適バッグ】普通だけど少し違う。
JOINT WORKSのBLOGをご覧いただき、ありがとうございます。
バイヤー平石でございます。
前回のBLOGでも記しましたように、何を買えばいいのか、ある意味難しい季節。
だったら、スグ着れて春でも着れるニットがいいやん。
ということで前回はおすすめニットをご紹介させていただきました。
本日ご紹介するのは春どころか、年がら年中使えるバックブランド「Nordinary/ノーディナリー」
Ordinary(普通)とNew、Noを掛け合わせた造語で、普通っぽく見えて少し違う、ギミックがあるモノづくりが魅力の、
非常にJOINT WORKSらしい”ひねくれた”ブランドなんです。笑
ブランドの特徴として、コットン60%、ナイロン40%の混紡生地を使用。64クロスと呼ばれる、コットンよりも光沢があり、ナイロンほどシャカシャカし過ぎない独特の雰囲気がある素材で、「耐久性」「しなやかさ」「軽さ」といった特徴を併せ持っています。
某アウトドアブランドなどでも頻繁に使用される、本来であればかなりお値段が高くなってしまう生地なのですが、お値打ち価格なのもノーディナリーが人気の理由。
巾着タイプのこちらのモデル、なんと巾着の中にもう一巾着。笑
小さな物を入れる巾着ですが、意外に口が締まり切らずに、不安だったり。
2層あればそんな心配もご無用です。
続いてはトートバック型のショルダーバックのご紹介。
このモデル、見た目に反して実はかなりの大容量を誇ります。
マチ部分にかなりゆとりが有り、少量の時はすっきりとしていますが、実はたくさん入る。
まさに頼れるバックNo1。
おもしろ一癖ポイントとして、ショルダー部分に通った紐を絞れば、クシュクシュとした独特の形になりつつ長さの調節が可能になっています。
この辺が普通に見えて、ちょっと違う。まさにブランドのNew、Noである部分。
もちろん内部には吊りポケットを設置。
この辺りの使い勝手の良さは非常に嬉しいOrdinary(普通)な一面です。
3つ目は最も遊び心の利いた、3連ポーチ付きのショルダーバック。
調節可能なバンジーショルダーはゴム入りのためビヨンビヨンと伸びます。
ご自宅や自転車の鍵などを付けておけば、背負ったまま閉会できる優れもの。
それぞれ大きさの異なる3連ポーチは取り外し可能。
他のバッグにつけたり、はたまた他のバッグをこちらのショルダーにつけたり。
お好みのスタイルにカスタムができる、男心をくすぐるハッピーなアイテムです。
お気づきかと思いますが、今回は全てシーズンリミテッドのアニマルパターンをセレクト。
64クロス特有のマットな生地感のせいか、派手過ぎない、品の有るレオパード柄が非常にGOOD。
せっかくスタイルの格上げに使えるのであれば、
このくらい気が利きつつ、”持つ意味”のあるものが嬉しいですね。