【冬の着こなしお悩み解決vol③】ダウンアウター編
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
新宿店の渡邉です。
お店のスタッフが冬の着こなしのリアルなお悩みを解決するシリーズも3回目。
今回は"ダウンアウター"についてご紹介させていただきます。
朝晩はもちろん、日中も寒くて風が冷たいと感じるようになりましたね。
保温性が高いアウターといえばダウンです。
ですが、ダウン欲しいけど着方がわからない…
何と合わせよう…
と言ったお悩みあると思います。
お客様とお話していて、よくお悩みとして相談を受けるのが3点
①着膨れしたくない
②綺麗めなコーディネートに合わせるには?
③トレンド感のあるコーディネートがしたい
です。
それぞれの悩みについてオススメのコーディネートと共にお答えしていきます。
①着膨れしたくない
着膨れが気になる方にはまずブラックのダウンがオススメ。
色彩効果でよりスマートに見えます。
インナーにホワイトのタートルネックを合わせることで、首周りに視線が集まってより着膨れを感じさせないスタイリングになっています。
パンツは細身のジョガーパンツを合わせて、ダウンのスポーティデザインを活かしています。
②綺麗めなコーディネートに合わせるには?
綺麗めと言えば思い浮かぶのがセットアップスタイル。
そんな綺麗めなスタイルに合わせるのはダウンパックのないシームレスダウンがオススメです。
シームレス+長丈のダウンを合わせることでより大人っぽい、上品な着こなしができますよ。
表地に縫い目がないことで、ウェアの中に風を通さず保温性が高まる、羽毛抜けが少ないなど色々なメリットもあります。
綺麗め、大人っぽい、上品さをお求めの方は是非シームレスダウンで検討してみてください。
③トレンド感のあるコーディネートがしたい
オーバーサイズのダウンコートをメインに、トップスはトーンを合わせて統一感を出しています。
パンツもリラックスシルエットの物をチョイス。
ダウンが長丈で大人っぽい印象になるのでシューズも革靴を合わせて引き締めています。
トレンド感で外せない要素がオーバーサイズ、ビッグシルエット。
オーバーサイズで何が良いかと言うと、インナーに重ね着(レイヤード)できる点です。
レイヤードすることで、オシャレ感やトレンド感をより手軽に演出することができます。
トレンド感のあるコーディネートや個性的なコーディネートをお求めの方は是非参考にしてみてください。
いかがでしたか?
少しでもお悩み解決に役立てば幸いです。
ダウンアウター以外にも、洋服に関するお悩みについてお答えさせていただいていますので是非お気軽にスタッフにお問い合わせくださいませ。