ファニチャーCLOCKをご紹介
最近はスマホでしか時間を確認出来ないお部屋が増えているそう。各部屋に一つあると便利な時計達を今回はご紹介です。
BRIGHTON CLOCK/ブライトンクロック
こちらのドーム状風防ガラスが可愛らしい壁掛け時計はブライトンクロック。
まずは目を引くウッドベース。
こちらの部分はオーク(ナラ材)を使用しており、インテリアとしての存在感が抜群。経年劣化で色味が褐色に濃くなっていくのも楽しみにしていただけます。
針は梨地の塗装に仕上る事により存在感のある針。
文字盤の文字はバランス、フォント、色味は時間を読むのに最良と思われるバランスに調整。
ご家庭の壁は白系の壁紙がほとんどですので白壁に映える色味、仕上にしているのもこだわりポイントです。
MATHEW&BETHEL CLOCK/マシュー&ベゼルクロック
今や定番となったコチラの2つのクロック。
BETHEL /ベゼルとMATHEW /マシュー。
ミッドセンチュリーアメリカで数多くのメーカーから製造されたサンバーストクロックをモチーフにオリジナルで製作。
SUNBURST/サンバーストとは、雲間から現われる強い日ざしのこと。想像できるように太陽をモチーフとした力強く放射状に広がるデザインが特徴です。
UTILITY CLOCK/ユーティリティクロック
水色と白色の文字盤が目印のユーティリティクロックは置き時計。
単品で置いても植物や他の小物達と混ぜても良しのコチラのクロックは、高さは20cmと小ぶりながら存在感は抜群です。
また兄弟分のコチラもございます
イメージに合わせて部屋ごとに置くのもさりげないインテリアのポイントになるかと思います
GENT WALL CLOCK/ゲントウォールクロック
全体的に丸みを帯びクラッシックな素材使いながらもインダストリアルやモダンな雰囲気も含んだGENT WALL CLOCK/ゲントウォールクロック。
文字盤には12/24時表どちらも刻まれ、枠抜数字と3時間ごとを指す三角の赤色がまるで腕時計を思わせる完成されたデザイン。
それでいてシンプルなため、空間を選ばずお使い頂けるのがポイントです。
迷ったらコチラを選ばれる方
正解です
今回は部屋のインテリアにも欠かせないクロック達を四つご紹介させて頂きました。
いざ探し始めるとなかなか見つからない時計。
部屋の模様替えや引越の際にふとコチラのブログを思い出して頂ければ幸いです
ただ今福岡パルコでは
~PARCOカード・セゾンカードポケパル払い限定~
PARCOポイントアップキャンペーンを開催中です
110円(税込)ごとに4~8P還元!
今年中12/31迄、行っておりますので、ギフトや家具など高額商品を購入される方は是非ご利用くださいませ
よければこの機会にお立ち寄り下さい