【417 vs RELUME】冬アウター徹底比較!コート編
冬アウター選びによくある悩みがちなポイントにフォーカスして比較形式でご紹介!
12月に入り本格的な寒さが到来。朝晩は厚手のコートが必要に感じることもしばしば。。。
それに伴い本格的な冬アウターをお探しの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、【417 EDIFICE】と 【JOURNALSTANDARD RELUME】の類似アウターを重要ポイントにフォーカスをあて、比較形式でご紹介。
師走の多忙な時期、お買い物の時間が確保できない方は必見です!
【417 vs RELUME】冬アウター徹底比較!コート編
比較①チェスターコート (オーバーサイズ)
◆比較ポイント・・・着丈、身幅、肩幅
オーバーサイズコートのキモとなるサイズ感を比較。
【417】着丈99cm、身幅58cm、肩幅51cm
【RELUME】着丈115cm、身幅66cm、肩幅59cm
(両ブランド最も大きいサイズ同士で比較。417⇒XLサイズ RELUME⇒Lサイズ)
RELUMEの方が417に比べて2回り程度大きい結果に。
がばっと大きく着たい方は”RELUME”、適度にゆったり着たい方は”417”のモデルを選ぶと良さそうです。
比較②オンオフ兼用キレイめコート
◆比較ポイント・・・襟のディティール
上品なコートのデザインのポイントとなる襟のディティールを比較。
【417】スタンドカラー
【RELUME】ステンカラー
スタンドカラーは首が長く見えるのでスタイルが良く見える効果も。スタイリッシュなイメージも与えられそうです。
”コート”らしいルックスに仕上がるステンカラーは、首周りがスッキリ。パーカーとの重ね着やマフラー等の小物とも合わせやすいのでコーディネートの幅が広がります。
比較③ミリタリーコート
◆比較ポイント・・・細部のディティール
ミリタリーコートと言えばM-65モッズコート。個性が表れる細部を比較しました。
【417】着脱可能なフード付き、キルト仕様のライナー
【RELUME】フード無し、ボア仕様のライナー
ミリタリーアウターにつきもののフードは好みが別れるところですよね。
ミニマルにスッキリ着たい方はフード無し、着こなしに迫力を出したい方はフード有がオススメ。
ライナーの仕様も同様に、スッキリとしたキルティングとラフな迫力のあるボアでお好みに合わせて。
▼その他のコートのラインナップはこちら▼