あなたはどのコートにする?! 冬の即戦力コート特集
気温も下がりいますぐ羽織ることのできるコートをご紹介します。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
渋谷店の湯原です。
いよいよ、アウター無しじゃ生活できないくらい寒くなってきました。
手もかじかむようになってくると、冬が来たんだなと感じます。
前回KIITのプリマロフト入りのアウターでしたが今回はガラッと反対の「コート」です。
417の冬の2大エース「チェスター・スタンド」に加えて今回は別注のアイテムも紹介します。
早速見ていきましょう。
まずは大本命チェスターコート。
コートというとチェスターを思い浮かべる人は多いじゃないでしょうか?
何にでも合わせることできるし、
そもそも形もかっこいいですよねチェスターコートって。
今回はジャケットの上から着るキレイめスタイルでしたが、パーカーなどの上から着るカジュアルなスタイリングもバッチリです。
そのアイテムとしての幅の広さも人気の秘訣かもしれないです。
素材はカシミヤ混なので柔らかくて着心地もいいです。腕を通すと必ず欲しくなるはずです(笑)
先程のチェスターと同じ素材のスタンドカラーコート。
文字通り襟がスタンドしています。
チェスターと比較するとより「カッチリしている」、「ビジネスっぽさがある」デザインになっていますので
お仕事用のアウターとしても使える1着です。
ですがもちろんカッチリ、ビジネスだけではありません。
キャップなどのカジュアルなアイテムを使ってかしこまりすぎないようバランスが取れます。
最後はロフトラボとの別注フーデットコート。
まずは簡単にご紹介。
-----------------
【THE LOFT LABO / ロフトラボ】
2015年FWシーズンよりブランドスタート。
国内では数が限られているダウン工場と協力して作り上げていく「MADE IN JAPAN」にこだわったダウンウェアブランド。使用する羽毛、素材、付属、縫製など、それぞれの持ち味を最大限に生かしながらオーバースペックでなく、日々の生活に必要最低限の機能性を持たせた着る人の個性を際立たせるダウンウェアを提案します。日本に拘り、日本国内で物作りを行い、ダウンウェアの新しい流れを創造していきます。
-----------------
日本に拘った確かなものづくりと、一目でわかるシルエットの洒落感が抜群です。
ほんとに着てみるとシルエットの良さに脱帽です。
しかも軽くてかなり暖かいです。
全く問題なく冬を越せます。
こちらはベージュと黒の2色展開です。
メルトン系やダウンコートの他にも様々なものがございますので
是非一度店頭までお越しください。