注目3大Fur Knit それぞれの違いや推しポイントは・・・?
Plageで毎年人気のFur Knitシリーズ。
今年も様々なモデルを展開しています。
本日は、その中でも反響の大きい3タイプのFur Knitを
それぞれの特徴や推しポイントをご紹介します。
今季はすっきりシルエットでジャストサイズなFur V POを作りました!
今までFur Knitの着方「トップスがゆるっと、ボトムはすっきり」だったのが、
このFur V POだとワイドPTなど、ボトムにボリュームがあるものでも着やすくなっています。
ニットそのもののサイズとFurのふわふわ感が相まって
身体が大きく見えそう…と心配されていた方にもおススメしたいサイズ感。
すっきりサイズと言いましたが、中にロンTEEなど重ね着は可能です!
裾回りもスッキリとしているので、スカートにインしやすいものGOOD!!
Vネックの開きも、上品なやや縦長Ⅴライン。
コートや、ニットなどもったりした素材で埋もれがちな冬ですが、
このくらいでも肌が見えてるとグッと女っぽい。
そして魅力的な4色展開!
ヴィヴィッドなオレンジからシックに着れるブラウン、
透明感が増しそうなホワイト、飽きのこないキャメルと
悩ましいカラーリングです。
今年のFur Knitの大ニュース!初のボーダーが登場です!
身幅はたっぷりで、着丈は長すぎない、
抜け感のあるサイズはPlageの得意とするバランスです。
ボーダーはマリンボーダー風のブルーと大人シックなブラウン。
普通のニットだとボーダーのラインがバキッと入り、
いかにも「カジュアル」ですが、
Furだとラインの出方が柔らかく、優しい印象な点がお気に入り。
女性らしい印象のまま、ボーダーを取り入れてもらえます。
Furに柄を入れるのは初の試みだったので、
デザイナーも毛の吹き方や、発色など何度もトライした渾身のアイテムです。
前だけインしてもらうと、身幅のゆったり感とFurの柔らかさから
クシュっと動きが出るのも、着こなしをイイ感じにしてくれます。
無地のニットが多い方など、新たにクローゼットに加えて頂くと
スタイリングにも新鮮さが生まれるので是非、手に取って頂きたいです☺
そして18日(木)発売となりますFur Wide Rib PO
こちらもFurシリーズ初の試みでワイドリブで作っています!
リブが入ることで、よりニット表面の表情が生まれ、こなれ感がUP
他のFurシリーズよりも少しだけ細い糸を使用しているので
大きめサイズでも大きく見えすぎない。
どんな体型の方にもフィットするアイテムです。
推しポイントはサイズ感!
サイズ差を大きくつけた36.38の2サイズ展開です。
ゆったりトップスの36、ミニワンピの様にお尻まですっぽりの38、
さぁ~~~~~、悩ましいぞ~~~~~~!
着たいスタイリングをイメージして、、、、答えを導いていきましょう。
(もちろん、店舗スタッフにお気軽にご相談ください)
そして、タートルネックの肝である立体感。
デザイナーも何度も試編みをあげた拘りポイントです。
ニットのネック周りが可愛いだけで、
3倍増しくらい可愛く見える最重要ディテール!(※個人の主観です。)
最後は渾身セレクトの「ネック可愛い写真」で締めくくります。
皆様、是非Fur Knitチェックしてみてくださいね!
◆PlageではSnapに関するアンケートを実施しています。
「こんなシーンで着るスタイリング」「あれを使ったコーディネート」など
リクエストありましたら、是非聞かせてください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdsGgZ9U9l0GX3RWAD0AGQGKNNOFaZtE3-QNMNnvkUS9lfOkQ/viewform