見た目と機能性を両立!バイヤー厳選「実力派アウター」
自粛ムードも少しづつ変化して、ずっとしていなかったお買い物計画をされている方が多い様子…
そろそろ真冬に向けてチェックしておきたい防寒アウターは長く着られて良いものを検討したい!そこで今回はバイヤーが自信を持ってセレクトした”実力派アウター”をご紹介します。
すでに完売し始めているアウターも実はちらほら。まだカラーやサイズが揃っている今、ぜひご検討ください。
▼
▼
今年はダウンが気分?憧れのブランドダウン一挙にご紹介!
#圧倒的人気のTHE NORTH FACE PURPLE LABEL
65/35 Mountain Short Down
高品質ダウンジャケット。機能性抜群の光電子ダウンを使用した高性能なダウン
着用は定番のブラック!小物からウェアまでブラックで整えてレオパード柄のニットをアクセントに。
新色《グレー、ブラウンB》も要チェックです!
\【THE NORTH FACE】のおすすめは他にも/
#愛されブランドDESCENTE ALLTERRAIN
デサントのダウンは軽いのに防寒性抜群、高機能ダウン!
着用しているのはrelume別注カラーの「グレージュ」。形は同じように見えますが、比較すると左の方が少しシュッとしたシルエットの” MOUNTAINEER-L”、右側が身幅が少し広い”AMBIT SPECIAL”というモデルです。
まずは”AMBIT SPECIAL”
身幅、アームホールなど全体的にゆとりがあるAMBIT(アンビット)というゴアテックス素材の新型を人気モデルマウンテニアに通常使用されている素材に変更することで、タウンユースしやすくしたRELUMEだけの別注モデル。またあえてダウンを8割ほどに減らすことで着ぶくれして見えない、シルエットを追求したダウンです。(脇には熱を逃がしてくれるzip付!)
黒とグレージュの2色ございます。
続いて、水沢ダウンジャケットハイスペックモデル”マウンテニア”
☑高い耐水性
☑2列フロントジッパーとその間に配置されたメッシュ生地なので内側にこもりやすい不快な熱や湿気を逃がすことが可能
☑保温素材を使用した裏地
☑特別な認定をうけている良質な羽毛を使用しているのも特徴
こちらもグレージュはバイヤーこだわりの別注カラー◎
たまにはこんな不意打ちショットを。
比較できますでしょうか?
#WOOLRICH
”KEYSTONE PARKA” 定番のダウンバーカー。
☑フォックスファーを贅沢に使用しているのでラグジュアリーな印象に。
☑ボリュームのあるフードとロング丈のデザインで防寒性の高さ◎
☑フードには立体感を出すためのワイヤー入り
☑ウエストと裾にドローコードが入っており、絞ってシルエットの変化を楽しめる
☑テイルが長いミリタリーのエッセンスを残したAラインのシルエット
☑軽量でしわになりにくいポリエステル素材使用
ニットワンピースにさっと羽織っても今の時期は暑いくらい暖かいです。
続いては”SIPSEY 3IN1 ANORAK”。デタッチャブルダウン付きモデルのアノラックが登場。
☑裾のドローコードでシルエットの変化も楽しめる
☑ウールリッチを代表する防風性、撥水性のあるポリエステル生地CITY FABRICを使用
☑シックな印象の中にもゴールドのパーツが程よい高級感を演出
アノラックは秋口や春先にも活躍!インナーダウンはフィット感のあるコンパクトシルエットなので1枚でもウールコートのインナーとしても活躍します。1着買って3面楽しめます◎