1. HOME
  2. ブログ
  3. 【お手入れ解説付き!】ワードローブに揃えたいシンプルレザーブーツ

【お手入れ解説付き!】ワードローブに揃えたいシンプルレザーブーツ

  • 上手にケアして永く楽しみたい、レザーブーツが入荷しました。

    ブログの最後にレザーのケア方法もご紹介していますので、そちらも併せてぜひご覧ください!

  • ◆レザーサイドゴアショートブーツ

  • 足首をすっきりと絞りつま先に少しボリュームを持たせ、脚をすっきり見せてくれるシルエットのサイドゴアブーツ。
    カジュアルから女性らしいスタイリングまで、幅広くマッチするベーシックなデザインが魅力的。

  • LE TALON

    レザーサイドゴアショートブーツ◆

    ¥3,740

  • ◆4cmレザーポインテッドプレーンショートブーツ

  • 筒周りはややゆったりとしたシンプルなレザーショートブーツ。
    ヒールは4cmと履きやすい高さでお作りしておりデイリーに使い勝手◎

  • LE TALON

    4cmレザーポインテッドプレーンショートブーツ◆

    ¥3,740

  • LE TALON

    MILOS ベルトツキショルダー◆

    ¥2,640

  • ◆6cmレザーサイドゴアショートブーツ

  • ゴア部分が足首に柔らかくフィットして、脚のラインをきれいに見せてくれます。
    太ヒールでしっかりと安定感がありながら、ボリュームの出すぎないシルエットにこだわった1足。

  • LE TALON

    6cmレザーサイドゴアショートブーツ◆

    ¥3,960

  • LE TALON

    MILOS ベルトツキショルダー◆

    ¥2,640

  • ▼他にもおすすめのレザーブーツをチェック

  • LE TALON

    GRISEレザーVIBRAMサイドゴア◆

    ¥5,060

  • LE TALON

    GRISE レザーVIBRAMソールロングブーツ◆

    ¥5,500

  • LE TALON

    GRISE 5.5cmレザーソフトショートブーツ◆

    ¥4,400

  • LE TALON

    GRISE 6cmレザーカバーブーツ◆

    ¥5,500

  • LE TALON

    GRISE 6cmレザーオブリークショートブーツ◆

    ¥7,590

  • LE TALON

    GRISE 6cmレザースクエアウエスタンヒールショートブーツ◆

    ¥6,600

  • LE TALON

    PEDRO ANTON 6cmチャンキーヒールショートブーツ◆

    ¥5,940

  • LE TALON

    PEDRO ANTON 6cmホソヒールショートブーツ◆

    ¥3,960

  • LE TALON

    GRISE レザーポインテッドソフトショートブーツ◆

    ¥4,400

  • LE TALON

    TAEKO HIGASHIHARA×GRISE 5.5レザースクエアソフトショートブーツ◆

    ¥5,060

  • LE TALON

    GRISE 5.5レザーナロースクエアショートブーツ◆

    ¥4,840

  • LE TALON

    GRISE 5.5cmレザーラウンドショートブーツ◆

    ¥4,840

  • 履いた後にちょっとしたケアを取り入れるだけで、靴の持ちや美しさがグンとアップ!
    今回はレザーの簡単なお手入れ方法をご紹介致します。

    ※お手入れする際は素材に合わせた専用のケア用品を使用しましょう
    ※クリームや防水スプレーを初めて使用する際は必ず目立たない部分で、シミになったり色落ちしたりしないか試してから使用しましょう

  • スエード
    ・靴を買ったらまずスエード専用の防水スプレーをかけましょう。
    ・履いた後はブラッシングし、毛並みを逆立てて防水スプレーをかけ、毛並をもう一度整え再度防水スプレーをかけるのがおすすめです。
    ・気になる汚れは専用の消しゴムやクリーナーを使用しましょう。

  • スムース
    ・靴全体を毛先が柔らかいブラシでブラッシングし、ホコリや汚れを落とします。
    ・布にクリームを少量とりよく馴染ませ、靴全体に薄くムラなく塗り伸ばします。
    ・乾いたら柔らかい布で磨いてください。クリームを塗る前に、革に入り込んだ古いクリームを専用のクリーナーで落としてから仕上げるとノリがよくなります。

  • 防水スプレーの使用について
    ・初めて履くときは、必ず素材に合わせた専用の防水スプレーをかけましょう。
    ・まず目立たない部分で試してから、10~15cmほど離れたところから全体にかけてください。雨が降らなくても定期的に防水スプレーをするのがおすすめです。
    ・防水スプレーをする際は、先にブラシや乾いた布で靴の汚れをとりましょう。(*エナメルは表面のくもりの原因に、合皮スムースはシミや変色の原因となるため防水スプレーの使用はおすすめしません。)
    ・もし雨等で靴が濡れてしまったら、表面の水気をよく拭き取り、通気性がよく直射日光が当たらない場所でしっかりと乾かします。シューツリーを入れることで型崩れが防げます。

  • ▼LE TALONで取り扱い中のシューケア用品をチェック

  • LE TALON

    ★ステインリムーバー60

    ¥660

  • LE TALON

    ★Lumiere ウォータープルーフ

    ¥1,650

  • LE TALON

    ★Lumiere オドクリーンミスト

    ¥1,320

  • ▼ 【最新特集】  LE TALON&GRISEの新作ブーツをまとめてチェック!
      Boots Collection  Vol.2