In a luxurious mood
こんにちは!六本木のAYAです。
突然ですが、皆様10月っていつも何をお買い物しますか?
9月は今年らしい新作に目がいき、11月は冬のあったかいWEARを真剣に探す・・・では10月って??
実は、秋冬のスタイリングを仕上げてくれるスタンダードが勢揃いするのが10月なんです。
今年MUSEが提案したいスタンダードは、ラグジュアリーなムード。
決して華美ではなく、身にまとうだけで贅沢で余裕のある気持ちになれるような服。
上質な素材で品がありながら、リラックス出来る。
そんなスタイルをご紹介します!
今回一番お気に入りのスタイリングから。
秋に惹かれるベージュの優しい色は、ブラウン・キャメルでキュッとまとめてムードたっぷりに着るのが気分。
ひとつひとつはシンプルなアイテムだけど、ストールの巻き方、パンツの裾のアレンジでここまで変化が出せます。
トップスは前シーズンから注目のMARIA MCMANUS。
一見普通のタートルニットに見えて、袖のスリットから腕を出すとこんなにドラマティック。
あの子…やるわね…!的ニットです。
皆様気になる足元はこちら。
そのまま下ろして履いても素敵なCol pierrotのパンツですが、ショートブーツに少しだけINしてニュアンスを出すのもとても良い!
あえて左右でINする場所も揃えず、ランダムにアレンジするのがGOOD。
ニットを着る時期になって、気になるのがマスクの存在。
小さいようで、実は一番目が行きますよね。
そこでおすすめしたいのがEVOLVETOGETHERのマスク。
ニットなどのニュアンスカラーとよく馴染み、せっかくのスタイリングを台無しにすることのないオシャレなマスクです。
こういうところで、毎日のモチベーションが意外と変わりますよね…
ということで、私も最近EVOLVETOGETHERデビューしました!
贅沢で着るだけで幸せな気持ちになれるニットと言えば・・・
LAUREN MANOOGIAN。
ファンの皆様も、初めましての皆様もお待たせしました。
今年も素敵!
こちらも名品、DINER Bのニットアップと一緒にスタイリングしてみました。
名品ニットガウンは、淡い色味がとてもエレガント。
エクリュカラーも、LAUREN MANOOGIANらしい複雑な色の混ざり合いで作られているので、黒などのはっきりした色とも不思議と馴染みます。
このDINER B も本当にいいんです・・・!
ニットにありがちな着ていくほどにくたびれてしまうことがなく、いつでもおろしたての美しいシルエットが楽しめます。
見逃しちゃいけない逸品!
何かと気になるヘアアクセサリー。
LELETも愛用してますが、最近はMC DAVIDIANのヘアクリップがお気に入り。
さくっとまとめて留めるだけなのに、後ろ姿に雰囲気がでる。
いい意味で気が抜けてるのも良いです。
フランス女優のように色っぽい後ろ姿に憧れます。
そろそろ着たいタートルニット。
私はこのAriesに一目惚れしました!
全4色あり、どれも良い色。
2色は欲しいなぁなんて考えています。
ニュアンスが絶妙なベージュには、CANONICOのチェックパンツがとても似合います。
10月上旬はジャケットとピリッと着ましたが、これからはニットと柔らかいムードで着たい気分。
ブラウン効かせはここでも。
こっくりした色はアクセントにぴったりです。
無駄を削ぎ落としたデザインは、手にするだけで余裕を感じさせてくれます。
アイウェアもたくさん揃いました。
MUSEでメガネ選びをするなら今がおすすめ!
こちらはGUCCIのマーブル柄のメガネ。
横顔にゴールドビットがラグジュアリーです。
同じくAriesのグレー。
こちらはワントーンでまとめるのはいかがでしょう?
黒のシューズでシャープに仕上げてもいいですが、トープカラーのブーツで抜け感たっぷりもよいのでは。
ニットはINにしても、OUTにしてもどちらも素敵に仕上がります!
Deuxième Classe
21080520803030
Aries T/N P/O
¥36,300
※店舗・ベイクルーズストアにて10月15日(金)11:00発売予定Deuxième Classe
21060520802030
EVERYDAY I LIKE . FLARE SK
¥31,900
※店舗・ベイクルーズストアにて10月15日(金)11:00発売予定NEBULONIE.
21093521001330
NAPPA LONG BOOT
¥94,600
※店舗・ベイクルーズストアにて10月15日(金)11:00発売予定
トープのブーツはNEBULONIE。
膝まであるロング丈ですが、あえて長め丈のスカートに合わせるのが好きです。
つま先の方から伸びる筒のフォルムが、野暮ったくなくモード。
それでいて柔らかな色合いでフェミニンさもあり、今年買うならこの一足かな?と思ってしまいますね!
Ariesのニットの一番良いところはこのタートル部分。
程よい立ち上がりとオフタートルのバランスが絶妙です。
着ていて首周りが疲れないというのも、愛用するためには必須のポイントだと思います。笑
MARIA MCMANUSからはもう1つ。
秋冬になると何故か着たくなるマリンなアイテム。
MARIA MCMANUSの手にかかると、こんなにモダンになります。
ボトムもネイビーですっきり。
差し色はキャメルで品よく。
でも足元は足袋ブーツなんて、小技が効いてます!
いつも思うのですが、ここのニットはリブのディテールがたまりません。
絶妙な長さや、切り替え、ちょこんと入った刺繍・・・
どれもぶつかり合うことなく、引き立てあってるんです。
もちろん袖のスリットデザインも魅力ですが、そういう小さなエッセンスが、スタンダードでありながら人と差のつく顔になってるのかなーなんて感じます。
いっぱい喋ってしまいすみません!
こちらで最後。
ラストは、スタンダードには欠かせないデニムスタイルで締め括りましょう。
トラッドなのに、どこかラグジュアリーに見えるのは、それぞれの素材の良さやアクセサリーのおかげ。
SURTの新作はメンズっぽいシルエット。
履いた時にまっすぐストレートラインに見えるように、少しだけフレアを計算して出してるのがニクい演出!
潔いダメージからちらっと覗く素肌が、ヘルシーだけど色っぽいです。
丈が程よくあるので、秋冬の足元のバランスも困りません。
デニムに合わせたのは、ドレスシャツとしても着れそうなツヤのあるBD シャツ。
そしてカシミヤで作られたしなやかでしっとりしたリブカーディガン。
スタンダードアイテムは、素材を格上げするとこんなに顔が変わります。
一つずつも主役になり得るけど、今回はデニムでワンスタイルにしてみました!
大人じゃないと着こなせないこういうスタイル、大好きです。
今回も長いおしゃべりにお付き合い下さりありがとうございました!
意外と10月のラインナップも侮れないんです。笑
ただ、スタンダードアイテムって決め手が難しい。
そこを是非私たちMUSEのスタッフにお手伝いさせてください!
一緒にあれこれ試して、とっておきを見つけましょう!
10月後半も、ENJOY THE FASHION♪