気温20度以下になったらすぐ羽織りたいアイテムはコレ!
気温が下がってきたときに、すぐ着れる羽織物があると心強いですよね。
そこで今回は、気温20度以下になったら着たい!何かと出番の多いライトアウターをまとめてご紹介します!
LASKA 270HT マウンテンパーカー
定番のマウンテンパーカー21FWモデル。毛羽立ちが少なく、コットンのような柔らかな肌触り、そして軽量かつ耐摩擦性に優れたハイスペックなファブリック「LASKA FABRIC」を採用。
キャンプなどのアクティブなシーンから街着まで幅広いシーンで活躍する汎用性の高いブルゾンです。
M65 カラーライナー キルティングジャケット
M-65のライナーをベースにしたキルティングジャケット。ゆったりとしたサイズ感にしているため、インナーにパーカーやスウェット、ニットなどを合わせてアウターとして着用できます。真冬はコートのインナーとしても◎
オーバーサイズ ミリタリー モッズコート
ゆったりと肩を落として着用できる、リラックスムードのあるモッズコート。
サイズ感は肩を落としてゆったりとルーズに着用できるバランスにしています。インナー次第で秋口~真冬まで対応できる、一着あると使い勝手の良いアイテムです。
ラムレザー ダブルライダース
JOURNAL STANDARD定番のダブルライダース。
21FWモデルはサイズ感を見直し、大人でも着やすい程良いオーバーサイズに再設定。
シンプルなダブルライダースをベースに余計な物を排除したミニマムなデザイン。様々なコーディネートに相性の良い、飽きのこない定番アイテムです。
デニム トラッカージャケット
コーデュロイ トラッカージャケット
オーバーサイズ FATIGUE JKT
FANATICS×JS 別注 サテン ジャケット MLB
いかがでしたか?
ライトアウターは、レイヤードしたり着こなし次第で冬も使える便利アイテムです。
秋冬だけじゃなく春にも着れるので長く愛用できるのが嬉しいところです。
気温変化の激しい季節ですので、みなさま体調には気を付けて秋を楽しんでくださいね。
今回ご紹介したアイテム以外にもオススメの注目アイテム目白押し!
JOURNAL STANDARDのブログをチェックして最新情報をチェックしてみてくださいね。
----------------------------------------------------------------
気になる過去ブログはこちら☟☟☟