【コスパ◎着回し◎】寒くなる前に欲しい!!厳選ミリタリーアウター
納得のいくアウター選び、寒くなってからでは遅いんです。
本格的に寒くなる前に、気になるアウターは要チェック。
2021年のトレンド最右翼ミリタリーアイテム。
417 EDIFICEのフィルターを通したモダンミリタリーの自信作、その中でも特にオススメのアウターにフォーカスをあててご紹介致します!
◆キルティングライナージャケット
本来はミリタリーアウターのライナーとして着用されるキルトライナーを、ビッグシルエットのアウターとして着用できるようにアップデート。
薄く中綿の入った仕様で、本格的に寒くなりはじめる秋~冬にかけてのシーズンにちょうど良い防寒性を備えています。
インナーにスエットやニットを合わせる着こなしはもちろん、コートのインナーに合わせて本来のライナーとしての着こなしもオススメ。
このインパクトあるルックスと使い勝手で税込み¥8,800と破格のプライスも嬉しい限りです。
◆【TAION / タイオン】 ミリタリーライナーブルゾン
日本発のインナーダウン専業ブランド【TAION / タイオン】からコストパフォーマンスに優れたキルティングデザインのインナーダウンが登場。
ややショートな程良い着丈に、厚すぎない生地感はインナーにもアウターにも使える一石二鳥な万能アイテム。
サイドに入ったジップ仕様のスリットは機能性だけでなく、スタイリングのアクセントとしても秀逸なデザインに仕上がっています。
さらにダウンが入って税込み¥7,920の高いコストパフォーマンスも見逃せません。
◆【アルファ インダストリーズ】 417別注 50s TYPE MA-1
今シーズン417のおすすめアウター最右翼と言っても過言ではないこちらは、アメリカのミリタリーウェアの老舗アルファとの別注モデル。
サイジングや着丈、カラーに至るまでこだわった珠玉の一枚は、オーセンティックなミリタリーアウターであるMA-1を絶妙に今のムードに合わせてブラッシュアップしています。
本格的な冬の厳寒期も対応できる防寒性を備えており、見た目だけでなく機能面でも頼りになる必携の一枚です。
”コスパ”も”使い勝手”も”トレンド”も3拍子揃ったミリタリーアウター。
今シーズンのファーストアウター、まだお持ちでない方はオススメです。