<国際ガールズ・デー>TINYシリーズ 店頭プレゼントのお知らせ| EMILY WEEK
10月11日(月)は「国際ガールズ・デー」。
★★ティーン向け新シリーズ「TINY(タイニー)」店頭プレゼントキャンペーン★★
10月11日(月)は「国際ガールズ・デー」。
エミリーウィークでは今年の8月からティーン向け新シリーズ「TINY(タイニー)」の第1弾アイテム、オーガニックコットン吸水サニタリーショーツの発売をスタート。気持ちの良いアイテムで自分のからだと向き合い、これからの上手な付き合い方を学べるようにと想いを込めて開発しました。
国際ガールズ・デーとは?
国連で定められた、世界中の若い女性たちが直面している、児童婚、ジェンダー不平等、女性の権利などの問題に取り組むことを社会に呼びかける日です。
「TINY」シリーズに使用されているオーガニックコットンについて
「TINY」シリーズの吸水サニタリーショーツは、ソーシャルプロジェクト「bioRe (ビオリ)プロジェクト」から生まれたオーガニックコットンを使用しています。
画像:PanocoTrading/REMEI AG
bioRe(ビオリ) COTTONとは
bioRe COTTONはソーシャルプロジェクトである「bioReプロジェクト」から生まれたオーガニックコットンです。このプロジェクトは、スイスのREMEI(リーメイ)社が中心となり1991年からインド、1994年からタンザニアでスタートしました。単にオーガニックコットンを買い取るだけではなく、この地域で暮らす人々が自立していくための様々な仕組みを構築し、子どもたちへの教育、女性の自立支援にも力を入れています。また、オーガニックコットンの栽培においては極力環境に負荷を与えず、その工程は第三者認証機関による厳しい検査を受け認証されています。インド綿はとても滑らかで柔らかな肌触り、タンザニア綿は厚くふっくらとした生地感が特徴。人と環境に優しいオーガニックコットンです。
<sisiFILLE サニタリーパッド3個パックプレゼント>
エミリーウィーク店頭では、「TINY(タイニー)」シリーズの吸水サニタリーショーツをお買い上げのお客さまへ、オーガニックコットンブランド「sisiFILLE(シシフィーユ)」の使い切り3個パック1点をプレゼントしています。これから生理との付き合いがはじまる女性たちへ、心地よいアイテムを手にすることで、憂鬱な気持ちが少しでも和らぎますように。
日々を頑張るすべての女性の日常を、心地よいリズムに。
EMILY WEEK(エミリーウィーク)
Harmony in Rhythm for Women's daily life.
"日常を、心地よいリズムに。"
EMILY WEEKは、女性の体の変化とそれぞれの選択を、心地よいアイテムでサポートします。