【STAFF SNAP】カジュアルも。キレイめも。人気の”アレリー”着こなしまとめ
417 EDIFICEのニューパンツレーベル【allery / アレリ―】
人気スタッフ達が選ぶ、4種類のシルエットそれぞれの着こなしをご紹介致します。
先日のローンチ以降、店舗オンラインともに大反響いただいている417 EDIFICEのニューレーベル【allery / アレリ―】
アンダー¥10,000に見えない出来の良さと豊富なシルエットラインナップに、オトナ買いするスタッフが続出中。
今回は、そんな店舗スタッフ達のリアルな着こなしをご紹介します!
◆slim
アレリーの4種類のバリエーションで最も細身の”slim”
トップスとボトムスをベージュ~ブラウンのカラーでトーンを統一することで全体のまとまりを出しつつも、程良くオーバーサイズでゆったりシルエットのカーディガンを合わせてメリハリの付いたバランスのコーディネートに。
細身のスラックスデザインなので、ジャケットを合わせたビジカジスタイルにももちろん相性◎
チェックシャツで”ハズす”カジュアルダウンした着こなしもオススメです。
◆tapered
こちらはしっかりしたテーパードシルエットながら少しゆとりを持たせた”tapered”
ボトムスにボリュームを出せるので、インナーをタックインして上下のメリハリをつける着こなしも可能。
ボーダー+カーディガンのカジュアルなアイテムを使用していますが、上品にまとまった清潔感のあるコーディネートです。
デイリーなスタイリングなら、オープンカラーのシャツを合わせたストリート感のある着こなしや、パーカーでリラックス感を演出する着こなしにも相性◎です。
◆relax
1タックのややワイドなシルエットの”relax”
オーバーサイズのプルオーバーシャツを合わせてリラックス感を強調した、シンプルながらインパクトのあるコーディネート。
ありがちなカットソーを使ったオーバーサイズの着こなしと比べて上品にまとめられるので、コドモっぽくなるのが苦手な方にもオススメです。
クラシックなウールスラックス調の生地を使用しているので、ゆったりシルエットのパンツでもジャケットを合わせてキレイめな着こなしが楽しめます。
もちろんカジュアルにパーカーを合わせてリラックスしたスタイリングも◎
◆wide
2タック仕様のウエストで最もワイドなシルエットが楽しめる”wide”
あえてオーバーサイズのトップスを合わせ全体的にゆったりとしたシルエットでバランスをとり、白とブラウンで潔くカラーをまとめた目を惹くコーディネート。
一見上級者向けの着こなしに見えますが、意外とカンタンに再現できるのでコーディネートに鮮度が欲しい方は是非お試し下さい。
裾周りがスッキリとした作りなので、ワイドパンツと相性が悪いと思われがちな、ロング丈のアイテムとの組み合わせも問題なし。
チェックシャツ等のベーシックなアイテムと合わせるだけで迫力のあるコーディネートが楽しめます。
▼カラー別、サイズ別にまとめた下記特集も是非ご覧ください▼