ボトムとシューズの「旬な関係」
コーディネートの軸になるボトムス。
おしゃれな人は知っている、シューズ合わせの「今っぽいバランス」を解説。
×ヒールバレエシューズ
近年トレンドのフレアパンツ。
プレーンにフラットシューズを合わせるのももちろん素敵ですが、
さらに今年らしく着こなすなら「ヒールバレエシューズ」がおすすめ。
特徴的なパンツのシルエットをクラシカルな印象のシューズでまとめ上げて一気に大人顔に。
×ブーツ
スカート×ブーツスタイリングは今シーズンマストで押さえておきたい組み合わせ。
やや光沢のあるベロアや、軽い素材感のスカートだとさらに相性抜群。
ごつっとしたレザーブーツの印象をフェミニンに和らげてくれます。
×フラットシューズ
一見定番に見えるフラットシューズ合わせも、今年はソックスを合わせて足元にさりげないアクセントをプラス。
寒くなってくるこれからの時期にも応用できる簡単テクニック◎
.
×ホワイトブーツ
ベーシックなブラックのパンツはホワイトのサイドゴアブーツを合わせると一癖あるバランスへ。
重ためなシルエットとパッと抜けのあるカラーの組み合わせが足元に程よい変化をもたらします。
×スニーカー
みんなが気になっている【Levi's®】のコラボデニムはどんなシューズとも相性◎
カジュアルになりがちなスニーカー合わせも大人カジュアルに仕上がります。
少しだけ短いレングスを選べばさらにバランスUP。
.
×ヒールバレエシューズ
秋冬にあると心強いレギンスには、ヒール付きのシューズを合わせて大人っぽく昇華。
インナーとしてではなく、ボトムスとしてレギンスを使うコーディネートは普段と少し雰囲気を変えたいときにおすすめ。
×バレエシューズ
ラフに着こなしたいときにはバレエシューズがぴったり。
やや長めのレギンスから足の甲がちらりと見えるだけで一気にこなれた雰囲気になります。
.
×ブラウンシューズ
重たい印象になりがちな秋冬のコーディネートに明るさをもたらしてくれるカラーボトム。
こういう時、シューズはついベーシックなブラックを選びがちですが
ここでブラウンを選ぶのが上級者。
スタイリングを引き締めながらも、程よい柔らかさをプラスできる。
.
×サイドゴアブーツ
【LEE】別注のジャンパースカートにはサイドゴアブーツを合わせてコーディネートの完成度をUP。
品のある別珍素材×風合いのあるリアルレザーは、カジュアルな組み合わせも大人に仕上げてくれる。
.
▼SLOBE IENA 2021AW LOOK BOOK