【秋も冬もコレ1枚でOK】”3WAY”で死角なし!最旬ミリタリーアウター
ここ数シーズン人気沸騰中のミリタリーアイテムから417 EDIFICEのフィルターを通したモダンなミリタリーアウターをご紹介。
秋から冬まで長く愛用できる必携のアイテムです。
10月を目前に急激に気温も下がり、いよいよアウターの出番。皆様もう今シーズンのアウターはお決まりでしょうか?
まだの方は朗報です。今シーズン417 EDIFICEでは、トレンドのミリタリーアイテムから秋~冬まで長く愛用できるアウターがラインナップ。
417 EDIFICEのフィルターを通したこだわりのディティールにフォーカスをあててご紹介致します。
【ライナー着用可能】ECWCS 3WAY コールドウェザーパーカー
ECWCSとは
”EXTENDED COLD WEATHER CLOTHING SYSTEM”の略で、1980年代後半に米軍において制式採用された極寒冷気候向けのレイヤリングシステム。
簡潔に言えば、組み合わせにより様々な気候に対応できる画期的なウェアのことなのですが
今シーズン、417 EDIFICEのフィルターを通したモダンなモデルが登場です。
こだわりのディティール①
いわゆるミリタリーアウターでありながらも、シンプルなルックスが特徴のECWCS。
生地は高密度に織り上げたコットン×ポリエステルの素材にハリを持たせ、軽く起毛させた上品な表情のファブリックを採用。
また、フードのアゴ部分の高さは少し高めに設定し、スタイリッシュな印象に仕上げています。
野暮ったくなりがちなオリジナルのECWCSよりも、上品かつモダンに見えるようにデザインの細部までとことんこだわった一枚です。
こだわりのディティール②
そして当アウターの最大のポイントは、単独でも着用可能なこちらのキルトライナー。
オリジナルには存在しない薄中綿のキルトライナーを装着することで、寒さ厳しい冬のシーズンまでこの1セットで対応可能。
秋シーズンに着るならライナーを外して、どちらか一枚だけでちょうど良いバランスに。
ジャストサイズ~オーバーサイズの間を行ったり来たりできる程良いサイズ感に、気分や気候に合わせて3WAYで使用可能な万能アウターです。
【ライナー着用可能】M-65 3WAY モッズコート
昨年も大好評だった、M-65モッズコートをベースにモディファイした417 EDIFICEオリジナルのモッズコート。
先にご紹介したECWCSと同様の上品な微起毛ファブリックを採用しており、モッズコート特有の野暮ったさを感じさせないルックスに仕上げました。
こだわりのディティール①
昨年のモデルと比較し、特にこだわったのはフード周りのディティール。
フードのツバを少し長めに修正し、スナップボタンで取り付けできるようにアップデートすることでフード脱着どちらの状態でも収まりの良いルックスを作りあげました。
こだわりのディティール②
そしてこちらも脱着可能なキルトライナーが最大のポイント。
軽ブルゾンとしても単品で着用可能なので、秋シーズンから冬シーズンまでこれ1セットで対応可能。
ゆったりサイズのコート丈仕様なのでジャケットなどに重ねてオーバーコートとして、通勤用のコートとしても使える万能な一枚です。
寒くなると悩みがちなアウター選び。
一石二鳥ならぬ”一石三鳥”のお役立ちアウター。オススメです!