温もり感じる手作りラグ【トライバルラグ】が入荷しました!
こんにちは。
journal standard Furniture 大阪店に、普段ではお目にかかれない【トライバルラグ】が入荷致しました!
まずはじめに【トライバルラグ】について、簡単にご説明いたします。
トライバルラグは、羊や山羊たちと暮らす遊牧民たちの生活の道具として長い間受け継がれてきた文化です。
その用途は敷物としてはもちろん、食料や生活道具を入れる袋、テント内の間仕切りや入口にかける暖簾のようなものなど多岐にわたっていて、使い続けることを前提としているため機能性と耐久性に優れています。
トライバルラグには部族や地域ごとに異なる文化、気候、ともに暮らす動物や身近な草花など生活に関わるものすべてがデザインに影響していると言われ、生活の中に彩を求める遊牧民たちのこだわりが感じられます。
また、数あるハンドメイドラグの中でも織り手の個性がひときわ際立つのがトライバルラグで、その自由奔放なスタイルから生まれるデザインも大きな魅力です。
それでは、大阪店に入荷してきた魅力溢れるトライバルラグ達を紹介します!
【サイズ】100cm×63cm
ポピュラーなデザインですが、カラーの配色センスが効いていて、遊び心くすぐるデザイン。お部屋の雰囲気替えにおすすめです!
【サイズ】123cm×74cm
柄が左右対称じゃない、とても貴重なデザイン。器用な方が織られたんでしょうか。
こうやってラグを見ながら、"どんな方が織ったんだろう"と考えたくなるデザインです。
それもトライバルラグの楽しみ方のひとつですね。
【サイズ:】129cm×84cm
鋭くカッコいいデザイン。journal standard Furnitureの家具と相性抜群!
カッコいいトライバルラグをお探しの方におすすめです!
【サイズ】99cm×78cm
入荷してきた中で1番コンパクトサイズ。
一人掛けソファやパーソナルチェアなどと合わせて自分だけの贅沢な空間作りに。
【サイズ】153cm×108cm
2人掛けソファの前に敷いてちょうど良いサイズ感。
明るいカラーのソファと合わせて、ラグとのコントラストを楽しんでいただけます。
サイズ:152cm×90cm
壁画のようなデザインで、敷かずにウォールアートとしてもおすすめです。
中央にいる4羽の鳥が忠実に織られていて、とても手の込んだ仕上がりになってます。
今回ご紹介いたしましたトライバルラグは全て1点ものです。
在庫がなくなれば、同じデザインにはもう出逢えません。
是非、この機会に自分だけの1枚を見つけてください。
また遠方のお住まいの方や様々な事情により当店にご来店が難しいお客様にも丁寧に対応させていただけるよう、体制を整えております。
Eメールでのお問合せはもちろん、電話やFAXでのご提案・お見積りも致しております。またお電話口でのクレジットカード決済(VISA、Master)も可能です。
まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。