LIVE STYLINGご紹介まとめ!CAEDE×ACME Furniture
CAEDE×ACME Furnitureのコラボ家具の販売が9/18(土)より開始致しました!
花楓さんの家具に対する熱い思いの意見交換からスタートし、花楓さんの1枚のイメージスケッチから試行錯誤を繰り返し実現に至ったコラボレーションアイテム。花楓さんの「子供用の家具で良い物が無い。」「せっかく買うなら愛着を持って長く使える家具を買ってあげたい。」という想いから、“ 子供に使わせたくなる家具 ”“ 大人になっても使いたい家具 ”” 大人も使いたくなる家具 ”上記のコンセプトのもと、細かいディテールまでこだわって製作しました。
今回はそんなこだわりのつまった商品を1点ずつご紹介させて頂きます。
[ BED ]
花楓さんの好きな材質であるラタンをヘッドボードに編み込んだベッド。
ヘッドボードを支える支柱と脚は花楓さんの好きな色であるピーコックブルーに塗装しました。自然素材とモダンデザインが掛け合わさったデザインはベッドメイキングをした際に引き立ちます。
[ CHEST ]
積み木のように組み合わされた独創的なデザインの三段チェスト。段差に好みの飾り物を置いてディスプレイシェルフとしても楽しめます。
こちらも面材にラタンを使いました。抽斗はニットなどかさばる洋服を多くしまえる収納力があり、内部にはスムーズに開閉できるスライドレールを採用。脚先に履かせている真鍮製のキャップがアクセントになっています。
[ SOFA ]
ソファはサイドフレームに注目。ラタンの素材感とピーコックブルーの色味が掛け合わさったデザインがアクセントになっています。
クッションはフレームとの相性を考慮して、ブルー、ブラウン、イエロー、ベージュの4色の糸でグラデーションに織り込まれたジャガード生地を採用しました。肌触りも良く、リラックスした時間が楽しめます。
ソファを中心としたヴィンテージ調の空間に、モダンなアイテムをミックスさせたコーディネートがおすすめです。
[ COFFEE TABLE ]
ACME Furnitureのオリジナル製品「DELMAR COFFEE TABLE」 をベースにデザインをアレンジしたテーブル。こちらもピーコックブルーの色が際立つアイアン製フレームを採用。バスケットボールのコールネットをイメージした収納ラックに遊び心を感じます。
[ DESK ]天板の前側が身体に馴染むようにカーブを描くデスク。 球体の引手がアクセントになったモダンなデザインが特徴的です。
デスクワークとしても使いやすいように作業性を考慮した仕様とサイズ感になっていて、抽斗の内部は本類や文房具などを豊富に収納できます。子供の勉強机としても使って欲しいという花楓さんの思いが込められているので、大人と子供とで交代で使うのもおすすめです。
[ STAND CLOCK ]インテリアオブジェのような存在感の置き時計。
カラフルな石が散りばめられた台座のテラゾー(人口大理石)は花楓さんが長期間探し求めてようやく見つけた素材です。
ラタンで編み込まれた盤面には真鍮の針と鋲が施され、アクセントになっています。デスクの上、ベッドサイド、リビングなど場所を選ばずにインテリア空間に馴染みます。
商品の展示は自由が丘店に、予約の受付は全店で承っております。数量限定生産のため、気になる方はお早めにご検討ください!
また、みなとみらい店では9月18日(土)から9月24日(金)まで【ポイントアップ7days】を開催致します。
三菱地所グループCARD(みなとみらいポイントカード一体型)のご利用でみなとみらいポイントが10倍に、みなとみらいポイントカードのご利用でみなとみらいポイントが5倍になるスペシャルな7日間を開催!この機会をお見逃しなく!
お問合せは下記リンクよりみなとみらい店までご連絡ください。