【あの人気アイテムどう着る?】リサイクルポリニット×〇〇-秋のコーディネート編-
着回しやすいシンプルなデザイン、買いやすい価格、インナーとセットになっている。
といった、いくつか理由で大人気ヒットアイテムとなった「リサイクルポリニット」シリーズ。
お買い求めいただいたお客様も多数いらっしゃるのではないでしょうか。
今回はそんな人気アイテムを使った「2021秋」のオススメコーディネートをご紹介!
日々のコーディネートやお買い物ご参考に。
#1 リサイクルポリニットのインナー×モッズコート
まだまだ日中の気温は高いけど、朝晩は肌寒くなってきた。
そういう時こそ、ロンTにバサッとミドル丈のアウターを羽織る。
リサイクルポリカーデのインナーはインナー使いだけじゃなく、普通に1枚着でも使えるから便利。
#2 リサイクルポリカーディガン×テックコーデュロイパンツ
リサイクルポリカーデにコーデュロイのパンツで、素材から秋のコーディネートに。
万が一、冷え込んできてもいいようにモッズコートは持っていく。
このコーデュロイパンツ、実はコットンではなくポリエステル製。
だから洗っても毛羽立ちとかアタリとかを気にせず、常に新品のようにバンバン使える。
TECHの名は伊達じゃない。
#3 モッズコート×リサイクルポリカーディガン
北風の日が増えてきた気がする。
そんな時こそ、重いアウターに頼るのではなく総力戦で。
オーバーサイズのコートの良いところは、すべてを覆い包んでくれる事。
中に何を着ていようが関係なく、バサッと羽織ってサマになる、そして暖かい。
#4 リサイクルポリニットクルーネック×テックコーデュロイパンツ
たまにはリサイクルポリニットをレイヤードしないで着てみる。
すると新たな一面が、サラッとシンプルな大人顔ニットが登場。
このスタイルはインナーを変えてもいいし、レイヤード部分をタックインするだけでも出来る。
なんともお手軽で、オススメな着こなし術。
#5 シャンブレーコート×リサイクルポリニットクルーネック
リサイクルポリニットはレイヤードする事で、ヌケ感のあるコーディネートにしてくれる。
けれどレイヤードしないはしないで、シックな大人なスタイルに。
夏と違って秋のコーディネートは落ち着いた色味が多くなる。
そんな中でこのシャンブレーコートは角度によって淡く光る、玉虫色使用。
秋のコーディネートのアクセントに。
▼毎日ブログを更新中!ぜひご覧ください!