【秋冬のコーディネート必見!】ブルゾン何度から着るのがいいの?
天気予報を見て、その日の服装を決めるのが難しくなってくるのが、季節の変わり目。
真夏ではないけど、秋本番でもない、まだ寒くなっていく毎日に慣れていない、そんな今こそコーディネート選びが難しいですよね。
そこで今回は何℃になったらこれ着るのがオススメというのをお教えします!
コーディネート選びの参考にしてみてください。
最高気温~21℃まで
最高気温が21℃になるまでは、なかなかブルゾンなどのアイテムは手が出しにくいのが正直なところ。
ただそんな中でも秋を楽しむために、秋素材のシャツジャケットのシャツ使いをオススメ!
シャツとしても、ジャケットとしても使えるのがシャツジャケットのメリットです。
最高気温20~16℃まで
少しずつ肌寒さを感じ始める最高気温16度~20度のときは、薄手の長袖トップスに、秋ブルゾンを羽織るくらいがベスト。
この時期だけではなく、その先も重アウターのインナーとして、コーディネートのアクセントになるスウェードブルゾンは要チェック!
最高気温15度付近
さらに冷え込んでいき、最高気温15度くらいになると、スウェットやニットなどの厚手のトップスに秋ブルゾンをプラスすると快適に!
肉厚で裏毛ではないスウェットパーカーのセットアップに、セカンド型のオーバーサイズジージャンの合わせはこの時期を楽しめるオススメのコーディネート。
寒くなればこの上にオーバーサイズロングコートを合わせれば、今年のトレンドスタイル!
▼毎日ブログを更新中!ぜひご覧ください!