KNIT STYLING 20SNAP!
SLOBEニットSNAP20連発!定番コーデから今年チャレンジしたいコーデまで一挙にご紹介。
裾のラインが綺麗なニットはアウトスタイルで。
とろみのあるスカートで媚びない女性らしさをプラス。
ニットとブラウスのレイヤードは定番として頭に入れておきたいコーディネート。
甘さにプラスしたいのはシャープなパンツ。
強弱のあるシルエットのコンビネーションはシーンを選ばない。
モノトーン合わせなら微糖に仕上がる。
華のあるニットにトレンドのミニ丈を。
たまにはとことん〝今〟を感じるスタイルに挑戦。
存在感たっぷりなカラーチェック。
着慣れたカーディガンコーデの味変にも◎
ソフトな質感のニットには顔の違う異素材を投入。
インナーのカラーを統一すると、一気にこなれて見える。
ニットをオフィスシーンに対応させるシャープな組み合わせ。
シンプルなワンツーコーデも襟のデザインに目線を集めて。
進化系ニットならフーディデザイン。
カジュアルさを和らげるスムースな編み地だから出番が増えそう。
いつものスタイルに寄り添いつつ、新しさを発見できるチルデン。
さらっと一枚でも、レイヤードしても自分のキャラに合わせて着こなせる。
表情の出るミックス糸に一目ぼれ。
着丈のバランスが絶妙だから、ロングスカートも難なく合わせられる。
足し算いらずの立体感とセンターライン。
自然体で楽しめるシンプルさも飽きの来ない秘訣。
もちっとした質感に体を包み込むコクーンシルエット。
ニットながら美フォルムをキープしつつ、しっかり温かい秋アウターに。
今年らしさを一手に引き受けるニットスヌード。
ジャケット合わせならハンサム&シャープに仕上げてくれる。
何を着るか迷ったらいつでも頼れるニットアップを。
表面がつるっと見える編み地で手抜きに見せない工夫も。
デニムとニットを今っぽくこなすならこれ。
縦のラインを強調したスタイルアップコーデ。
いつもより短めのワンピを選ぶのが大人っぽくあか抜けて見せるコツ。
ロングブーツの使い方にも注目したい。
カラーボトムを浮かせない、ニットのレイヤードテク。
ピンクを甘く見せないちょっぴりビビットなカラーもポイント。
リラクシーな合わせこそシルエットにこだわりを。
華やかさをもたらすスカートは今年はニットで柔らかさを足して。
色や柄以外の華やかさを持つニットワンピ。
女らしさを一枚で体現する人気のデザイン。
着心地はゆったりしつつ、丈は腰で止まる短め。
愛らしい編み地はシンプルなコーデこそ引き立つ。