1. HOME
  2. ブログ
  3. わび・さび、SABY

わび・さび、SABY

SABYのアイテムをスタイリングを交えてご紹介致します。

  • 皆様こんばんは。



    堀江店スタッフ、尾角です。



    最近の休日は、もっぱら映画三昧で過ごしています。



    先日、ジブリ作品の「風立ちぬ」を観たのですが、



    ストーリーや登場人物はもちろん



    雰囲気と言うか、空気感が、やっぱり良いなぁと、



    あと、主人公をはじめ、飛行機に対する熱量が凄いですよね。



    マシンとしての性能はもちろん、造形美までを追求していて、



    日本人特有の、物作りに対する美意識を感じました。



    そういった美意識の事を、わび・さびなんて言いますよね。



    今日はその、わび・さびがブランド名の由来である



    SABY 」のアイテムをご紹介致します。



    SABY」とは、「bukht」の元デザイナーである橋本哲也氏が昨年独立し、
    2020
    年の春からスタートしたブランド。

    物静けさの中に、奥深いものや豊かなものが感じられる

    そんな美しさを表現しています。



    では早速ですが、これからすぐに使えるシャツから。

  • WISM

    【saby / サバイ】 STANDARD SHIRTS

    ¥17,160

  • WISM

    【saby / サバイ】 STANDARD SHIRTS

    ¥17,160

  • STANDARD SHIRTS



    名前の通り、合わせるものを選ばない、スタンダードなチェックシャツ。


    身幅やアーム部分がゆったりとした作りで、
    ガバッと羽織れる優れもの。


    177cm / 65kg
    の自分がMサイズを着用するとこんな感じに

  • WISM

    【SAYHELLO / セイハロー】 FACE LOGO 6PANEL-CAP

    ¥4,818

  • WISM

    【saby / サバイ】 STANDARD SHIRTS

    ¥17,160

  • WISM

    【THE SEED BY WILLY CHAVARRIA】Perfect Tanktop

    ¥4,400

  • WISM

    【saby / サバイ】 POLY WORK PANTS

    ¥13,200

  • 両色共に渋い色味でありながら、どこか高級感があるのは


    レーヨンからくる絶妙な光沢によるもの。


    ボタンが白なのも、清潔感を出す良い役割をしてます。



    ちなみに、先程のスタイリングで着用していたパンツがこちら。

  • WISM

    【saby / サバイ】 POLY WORK PANTS

    ¥13,200

  • WISM

    【saby / サバイ】 POLY WORK PANTS

    ¥13,200

  • POLY WORK PANT


    ポリエステル100%のこちら。


    素材だけ聞くと、"柔らかくて光沢のある生地"をイメージされるかもしれませんが



    セル加工という、特殊樹脂加工を施されており

    そのままでは硬すぎてスレやアタリが強く出てしまうので、更にタンブラー加工を重ねることで

    柔らかく、経年変化によって味の出る生地になっているんです。



    そのおかげで、"柔らかさとハリのあるマットな生地"になっています。



    、、、すごい。笑

    だから淡い綺麗な色合いを再現出来ているのかと、納得しました。



    ワークパンツなのに、なぜ綺麗な印象なのか?



    使用されている生地も、もちろんそうなんですが

  • 僕は、このセンタープリーツにあると思います。


    理由はごく単純で、スラックスとかスーツとか、


    そういったものに施されているから。



    拘りはそれだけじゃなく、こんな所にも。

  • フロントのボタン部分が斜めにカットされ、ピスタグのような形で付属しています。



    そして、ボタンも

    表に出ないよう、スナップボタン仕様に。

    綺麗すぎて、見せたくなりますね。笑




    細身のものだけでなく、しっかり太めのパンツもあります。

  • WISM

    【saby / サバイ】TUCK BAGGY

    ¥27,500

  • WISM

    【saby / サバイ】TUCK BAGGY

    ¥27,500

  • WISM

    【saby / サバイ】TUCK BAGGY VISCOSE

    ¥28,600

  • TUCK BAGGY


    たっぷりと、ボリューミーなシルエット。



    POLY WORK PANT
    と同じく、センタープリーツが施されており、タックは内側に向けて折られています。



    そして、切りっぱなしの裾。



    雰囲気出てます。笑

  • ここも実はしっかりと作り込まれていて、


    切りっぱなしのラインから少し上の部分が縫製してあるんです。


    どんどん短くなっちゃった。。なんて事なく


    クタクタになるまでしっかり履き込めちゃいます。



    ちなみに、カラー展開は3色で


    生成り2色はコットン100%

    横糸に色が付いていて、折り返すと色味が変わるのも秀逸。

    dark brown
    だけ、レーヨン・ウール・ポリエステル等の混合生地で、素材が違います。

    限りなく黒に近いんですが、"日に焼けた黒"をイメージして頂けると分かりやすいかと思います。



    生地感の違いは、こんな感じ。

  • WISM

    【BLOHM / ブローム】WISM 別注 DESERT 1

    ¥23,760

  • 168cm Sサイズ着用でこの丈感です。


    短すぎず、長くて引きずる事もない、正に丁度良い長さ。


    生地が程よく硬くて、ボリュームが出やすくて立体的。


    カラーも相まって、フレッシュな印象になります。

  • こちらは 170cm Sサイズ着用。


    カラーと素材が違うだけで、別物みたいに雰囲気変わりますよね。


    柔らかい素材で落ち感があって、少し大人っぽい雰囲気に。


    デザートブーツとかと合わせるのも良いんですけど、


    あえてのスニーカーと合わせる事で、こなれた印象に。




    実は、このパンツにも隠れた拘りがあって


    なんと、ベルトループに細工が施されてるんです。

  • もうこれを見た時は、ビックリなんてもんじゃなかったです。笑



    まさかの、ヒモが通せるように小さなベルトループが内臓されてました



    スケーターのイメージが強い、俗に言う"ヒモベルト"


    実際にやってみると、ベルトループの中で上下して気持ち悪かったりするんですが


    これならガッチリ固定されて、全く問題ナシ。



    こういう綺麗なブランドを、ストリートにも落とし込めるのは、


    凄くカッコいいです。




    長くなりましたが、次で最後になります。

  • WISM

    【saby / サバイ】 G.BLOUSON

    ¥18,480

  • その名も G. BLOUSON



    こんなに綺麗なデニムジャケットがあるのかと



    すぐ試着しました。笑



    個人的に、デニムジャケットは

    古き良きアメカジ。的な、男らしい印象のあるジャケット。

    良い意味で、しっかりしていて重さがあるものだと思っていましたが


    このジャケット、柔らかくて軽いんです。

    もちろん、良い意味で。笑

  • WISM

    【saby / サバイ】 G.BLOUSON

    ¥18,480

  • WISM

    《追加生産》【WEWILL / ウィーウィル】WISM 別注 2.5XL TEE

    ¥4,488

  • WISM

    【saby / サバイ】 POLY WORK PANTS

    ¥13,200

  • 着てみると、こんな感じに。



    柔らかさ、伝わりますか?笑



    厚すぎず薄すぎず、パッと羽織れて、これから大活躍間違いなしのこちら。

  • 襟と袖の切り替えはスエード生地のような質感ですが、実はポリエステル。


    ここもビックリポイントです。笑


    首元、1番上のボタン部分もパンツのフロント部分と同じ仕様に。


    ボタンはもちろん、スナップボタン


    ボタン全開で着ていても、洗練された感じというか、


    こだわりが見えていて、やっぱり綺麗です。







    SABY
    というブランドの、細かな部分に対する美意識が



    ブランド特有の雰囲気を醸し出していると実感しました。



    写真や文字では伝わりきらない部分があると思いますが


    その際は是非店頭で実感して頂きたいです。




    今回はこれにて


    失礼致します。