空間を巧みに活用|優秀間仕切りコロナドローボード
お部屋の空間、上手く使えてる?
今多くの人が活用している、ローボード間仕切りの活用術
おうち時間が増えて以前よりおうち環境を整える方が増えていますよね。
欲しいもの、叶えたいことはたくさんあるけれど、お部屋の広さは変わらない…。
在宅ワークが主流になった今重要なのはお仕事とプライベートを切り分けた、メリハリのある生活。
そんな方に注目されているのが、ローボードをつかったお部屋の間仕切りテクニック。
今日はお部屋の間仕切りにぴったりなローボードのご紹介です。
ローボードのメリット|テレビボードとして活用できる
ローボードはテレビボードとしての活用が一番多いアイテム。
最近はサブスクリプションを利用している人が増え、あえてテレビを持たない人も。
ローボードのメリット|サイドボードとしても空間を演出
そんなテレビを持たない人には、壁面をデコレーションするサイドボードとしての使い方がおすすめ。
お気に入りのアートを立てかけたり、旅行先で購入したオブジェを飾るのも素敵です。何もない味気ない空間に彩りを加えてくれます。
間仕切り使用はもたつきがちな空間をしっかり区切る
海外のお部屋によくみる大きなワンルームのコーディネートは間仕切り家具が多く設置してあるもの。
このような間仕切りは空間を分けるだけでなく、心理的にも2部屋感覚を味わえます。
アイテムを立て掛けることはできませんが、間接照明や、フラワーベースなど設置するアイテム次第でお部屋が華やかになることも。
その他おすすめローボード
ライフスタイルに合わせて使い方を変えて。組み合わせは自由自在
ローボードは場面に応じて利用することで過ごしやすい環境を作ることができます。
移動が比較的容易なため、ライフスタイルや家族構成の変化に対しても柔軟です。
空間を分ける可能性がある場合やレイアウト変更を楽しみたい場合は、間仕切り家具の設置を検討してみてはいかがでしょうか。
▼コーディネート使用アイテム
お部屋の広さに合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等
実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。
小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。